この画像によって、お前たちのエロ漫画家に対する偏見がとけるだろう

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 03:44:58.18 ID:CjoNQzxi0.net
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 03:57:29.17 ID:bdHYnj/a0.net
いや偏見など無いけど

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 03:46:52.89 ID:1hcHPdgK0.net
キャノン先生トバしすぎは名作

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:03:13.80 ID:FnnuQL8T0.net
あの頃のオタクに対する世間の目は今とは違うってのはよく聞くけど
どの程度だったの?

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:07:34.78 ID:fVyaa6NR0.net
>>7
ほぼこの漫画の通りだよ

オタバレ、オタク認定されていじめられて骨折られるとか失明するとか
精神的に追い込まれて死ぬ奴とか普通にゴロゴロ居た

そしてそれが「オタクだから殺されて当然」みたいな風潮があった

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:10:51.63 ID:FnnuQL8T0.net
>>8
マジかよ…
それについて書かれた本とかないの?
もっと知りたい

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:19:00.18 ID:fVyaa6NR0.net
>>10
本かぁ…わかんねーけど
「あの頃」オタクをやってた人に話聞くのが手っ取り早いかなぁ
今30~40歳くらいかな?

ポルノ批判から幼女ヌードを神聖視→ロリコンブーム→ロリコン批判→宮崎勤がトドメ
→電車男でオタを一般舞台に取り上げる(まだからかいも多く、オタ内部からも批判があった)
→TVチャンピオンなどでマスコミ露出が増え、メイド喫茶、AKBで一般人が慣れ始める
→情報ツールとしてネットが一般にかなり浸透し、オタコンテンツに一般人も触れ始めなぁなぁに

大まかな歴史としてはこんな感じだろか
電車男あたりのTV映像とか見ると、なんとなくノリがわかるかもしれん
完全に「人権の無いオモチャ」扱い

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:08:48.79 ID:bbqfOhL10.net
つまりオタク叩いてるのは老害ってことね

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:11:19.73 ID:CPdbAkBj0.net
あの頃っていつ頃だよ

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/29(月) 08:31:41.80 ID:nuoVts8M0.net
>>11
それこそ今の30~40位が中高の頃
ユーザーがビジネスかオタクの二極だったから持ってるのがバレれば当然即オタク認定

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:11:59.50 ID:SZWYH5JU0.net
オタクってだけで後ろ指指されてた時代とか今のファッション共にはわからんだろうな

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:18:28.21 ID:AzoEBXae0.net
友達にも高校生のころからエロ漫画家になりたかった奴がいたよ
今は夢を叶えてるよ
世界は狭いがまぁ幸せそう

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:18:42.17 ID:YjDmyXeZ0.net
当時のオタク迫害はメディアによる印象操作が一番大きかったんじゃないか?

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:22:51.86 ID:KXYsYaUV0.net
宮崎勤だろうな
それまではまさにサブカルチャーで
表に出なかった存在が
東京・埼玉連続幼女誘拐殺人事件で日の目を見ることになったからな

そりゃマスゴミにとってみればおいしいネタだっただろうよ

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:25:13.89 ID:lW6jo14a0.net
ぶっちゃけオタクは叩かれてるぐらいの方が住みやすかった

今の現状見てみろよ
あっちこっちオタで溢れ帰って隠すべきものも隠してない

それでエログロが世間に知られて規制派のエサ

糞みたい

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:46:14.88 ID:fVyaa6NR0.net
>>21
規制云々はどのみち食いつかれてたと思うけどな

今「あの頃の」が住みにくさ感じる原因は
>隠すべきものも隠してない ってのもそうだし
「内省しない人種」が、オタク文化圏に住み着いて
内省を愚行、内省を促すものを敵認定してるせいだと思う

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 04:55:21.28 ID:CPdbAkBj0.net
あの頃が大体自分の生まれた頃だから分からない部分もあると思うけど
新宿駅に劇場版アイマスの宣伝があったりするのはどうかと思う
サブカル関係はもっと俯いて生きて欲しい

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 07:02:02.91 ID:uUi3k/ks0.net
20代前半の俺が中学生のころ(2005年ぐらい)もオタ叩きはひどかった
中学でオタバレしたらほぼ間違いなくイジメの対象になってたわ
中学によるのかもしれんが

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (アウアウ) 2014/12/29(月) 07:53:09.82 ID:vP2fj6rDa.net
>>27
ほぼ同年代だけど全くそんな境遇になかったな
クラスのヤンキーがガンダムの話してたりオカズ何?エロマンガとかなら俺もよく見るわとか言われたぐらい

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします (ワッチョイ) 2014/12/29(月) 07:35:15.38 ID:6bVDV9Fw0.net
生きやすい時代にはなったけどかつて名作みたいなのはなかなか出てこないなぁ……

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/29(月) 08:47:26.76 ID:tMeD/fQb0.net
俺の時はオタクのロッカーみんなで蹴ってボコボコにして開かなくするのはやったな
翌朝開かなくてオロオロしてるの見て笑ってたわ
まさか自分が今になってアニメにハマるとはなぁ
ほんと申し訳ないことしたわ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/29(月) 08:48:41.41 ID:tMeD/fQb0.net
まぁ他所のイジメに比べりゃかわいいもんだし、今のイジメの方がタチ悪いと思うよ
裏サイトの掲示板とか、陰湿で卑怯で虫酸が走るわ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/29(月) 08:49:17.55 ID:Kzpo0ka70.net
>>37
どっちも同じくらいクソだよ
自己正当化すんなクズ

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/29(月) 09:36:06.18 ID:/K6smlW40.net
ヲタクに聞いてみた!とかそういうテレビはまだ有名ニワカ向けしか出さない分ましだな
本当にマイナーなものや一般向けじゃないものがよくでてくるようになったらおしまい

引用元: ・【予言】この画像によって、お前たちのエロ漫画家に対する偏見がとけるだろう

【管理人オススメ記事】

【エロ注意】バックで気持ちよさそうなgif

コメント

タイトルとURLをコピーしました