1 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:13:10 ID:ABH
U23も盛り上がってることやし、スカパー等のサッカー解説でお馴染み、倉敷保雄の実況で打線組んでみたで
2 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:14:08 ID:ABH
1(中)「稲本ォー!稲本ォー!決めてくれー!ゲットーーーー!」
2(遊)「サッカーというのは、フィールドの中にたくさんの解釈があります」
3(三)「まだ90分、僕らの日本代表には武士道を示すチャンスが残されています」
4(捕)「選ばれし者の恍惚と不安、二つ我にあり」
5(一)「」
6(右)「ガスレンジからおろした熱いミルクをひとつだけ吹いてやって冷ましてやれば
『おまえなら飲めるだろ』っていう感じで、クライフェルトが落としてサビオラが決めました」
7(左)「メッシ、脱げ、脱げ、脱いだ」
8(二)「機械で握った寿司みたいな感じの味気ない…」
9(投)「日本のサッカーはいいですね」
3 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:14:41 ID:ABH
1(中)「稲本ォー!稲本ォー!決めてくれー!ゲットーーーー!」
日韓W杯・日本対ベルギー
柳沢からのパスを受けた稲本が一人で突破していく。
そして、普段は飄々と実況するクラッキーが日本中の気持ちを込めて「決めてくれー!」と絶叫。からのゴール。
こんなんアドレナリンドバドバですわ。
日本中が興奮するなか、倉敷氏とトルシエは冷静だった。
直後に「冷静です、しかしトルシエ監督。給水をするような指示をしています」。
この心配りさすがです。
(4分15秒すぎから)
4 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:15:23 ID:ABH
2(遊)「サッカーというのは、フィールドの中にたくさんの解釈があります」
清水ーFC東京戦にて。
「レフェリーはルールの解釈をします。
そして選手達はパスの受け手・出し手、それぞれがその意図を汲まなければいけない。
そういう解釈の競技です。」と続けた。
これには解説の澤登氏も「素晴らしい言葉ですね」と絶賛。実況と解説が逆転してません?
倉敷さんの解説を聞いていると、サッカーの面白さと難しさが伝わってくるんですね。
5 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:16:10 ID:ABH
3(三)「まだ90分、僕らの日本代表には武士道を示すチャンスが残されています。」
2006年W杯ブラジル戦直前。
この時点で後がない日本代表を叱咤する言葉。
この言葉の前には
「日本vsブラジル。サムライ・ブルー、正念場です。…(中略)…
サムライと呼ばれることをいとわないと言うのであれば武士道に殉じてもらいたい、そう願うファンは多いのではないでしょうか。
武士道を海外に紹介した新渡戸稲造は「武士道とは勇猛果敢なフェアプレーの精神である」と紹介しました。」
と大演説。
玉田のゴールが決まったときには音が割れるほど大絶叫した。
なお日
6 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:16:46 ID:ABH
4(捕)「選ばれし者の恍惚と不安、二つ我にあり」
W杯未勝利で迎えた自国開催緒戦。
当時、開催国でグループステージ敗退を喫した国はなかった。
否が応でも選手には重圧がのしかかったとおもう。
その試合前に、選手の気持ちを代弁するためにヴェルレーヌの言葉を引用し、こう続けた。
「…これは、太宰治も引用したフランスの詩人、ポール・ヴェルレーヌの有名な言葉です。
これからピッチに立つ日本代表は、一体どれだけの物を背負って、そして、どれだけの人々の夢と希望と、そして、望みに応えようという戦いを展開するのか。
とても、楽しみにしています。」
あまり倉敷名言にはとりあげられないが、選手の想いとファンの想いを代弁した素晴らしい言葉だと思う。
冒頭
7 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:17:25 ID:ABH
5(一)「」
リヴァプールのアンセムである「You’ll Never Walk Alone(邦題:君はひとりぼっちじゃない)」をサポーターが大合唱している際、「聞きましょう」といったあと一言も話さなかった。有能。
この曲の歌詞は戦う選手を後押しするサポーターの気持ちに合致することから、世界中のクラブで(日本ではFC東京で)歌われているが、リヴァプール発祥。
エンブレムにも刻まれている伝統ある応援歌なのです。
倉敷さんはその様子をそのまま視聴者に伝えたんやね。
視聴者がサポーターの歌を聴きたいときに邪魔をしない、正に実況の鑑。
ちなみに相手のチームは「You’ll never walk?again.(2度と歩けなくしてやる)」と野次るらしい。さすがイギリスやね。
8 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:18:11 ID:ABH
6(右)「ガスレンジからおろした熱いミルクをひとつだけ吹いてやって冷ましてやれば
『おまえなら飲めるだろ』っていう感じで、クライフェルトが落としてサビオラが決めました」
当時バルセロナでスリートップを形成していたクライフェルトとサビオラの息のあったプレーを評して。
残念ながら映像はなかったんやけど、この字面だけでどんなプレーやったか伝わりません?
サッカーの実況とは思えない比喩を織り混ぜるのが倉敷実況の醍醐味。
9 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:19:05 ID:ABH
7(左)「メッシ、脱げ、脱げ、脱いだ」
2006年W杯にて。
メッシがワールドカップデビューしそうな場面で、メッシがビブスを脱いでユニフォーム姿になった時の実況。
はっきりメッシのプレー見たいだけってわかんだね。
その直後に「ディエゴ(・マラドーナ)はどこだ?」とメッシを寵愛したマラドーナの様子を探るあたり、ファンのツボを押さえていると言える。
普段の倉敷さんはわりとこんな感じです。
11 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:21:08 ID:fdP
打線よりフォーメーションでよかったんやない?
12 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:21:59 ID:ELB
>>11
おんJやし打線の方がエエかなおもて
13 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:22:25 ID:ELB
8(二)「機械で握った寿司みたいな感じの味気ない…」
これはプレーに対してではなく、サッカーの映像配信が機械的になされていることへの苦言。
やはり、サッカーを理解している人がカメラでとり、スイッチャーをして映像を配信するのが理想であるとのこと。
たしかに、どーでもいいシーンをスローでリプレイしているのが増えた気がする。
サッカーの良さを伝えたいって気持ちが伝わってきます。
14 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:23:34 ID:ELB
9(投)「日本のサッカーはいいですね」
クラブの未来が決まる入れ換え戦(仙台ー磐田戦)。
その試合後、互いの検討を称えあう両チームの選手サポーターの姿をみて染々と語りだした。
「日本のサッカーはいいですね。
ギスギスしたリーグが世界にはあります。
だけど自分たちのJリーグというものは、これでいいんじゃないかな、と思います。
誰もが来て楽しい、ファミリーで来て楽しい、子供たちと一緒に来られるJリーグ。
もちろん一戦一戦はタフな真剣勝負だと思うし、
そういうところから世界を目指していくというのが僕らの国のサッカーだと思いますが、
だけど、Jリーグの中で片方が勝ち、片方が敗れるということがあったとしても、
全力を尽くして戦った後に心を通わせる光景があるスタジアムを、いつも期待したいと思います。」
解説不要。
スタジアムで試合を見たことがないという方、どうぞ一度はご覧下さい。
28 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:37:47 ID:XsL
>>14
仙サポだから覚えてるわ、この入れ替え戦は凄く良い試合だった、負けたけど
15 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:23:52 ID:ELB
以上やで
流石に需要なかったかな
16 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:24:38 ID:VUZ
おもろかったおつ
たまにFOOT!にでてるよな?
17 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:26:12 ID:ELB
>>16
良かったで
Foot!の木金の司会ちゃうかな
18 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:49:22 ID:oM3
検討ってなんやねん健闘やろ
19 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)14:53:48 ID:ELB
>>18
すまんご
20 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:14:24 ID:uDu
9番は印象に残ってるなあ、1番は覚えてないけど脳内再生余裕
21 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:21:50 ID:Cgy
いや~lovely
22 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:23:58 ID:CVI
この人の実況すき
なおバルサの試合
23 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:28:36 ID:KQK
バルサすきやからね
24 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:30:51 ID:uDu
最近倉敷さん普通に民放のCMでナレーションやっててビックリした
25 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:33:29 ID:KQK
GODZILLAの吹き替え声優もやっとるらしい
26 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:36:20 ID:rzg
サッカー見ないワイもちょっと見よかなって思ったわ
イッチ乙やで
31 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:39:39 ID:KQK
>>26
良かったで
基本スカパーにしかおらんけどな
27 名前:名無しさん@おーぷん [sage] 投稿日:2016/01/23(土)17:37:09 ID:ofr
この人の欠点をあえてあげるなら「柏」の発音
29 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:38:13 ID:Cgy
粕谷?(難聴)
30 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)17:39:12 ID:KQK
むしろ居酒屋実況になることがあるとこ、実況やのに解説みたいになるとこが人によっては無理やと思う>
32 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)18:02:14 ID:Fos
良スレやないか
日韓W杯振り返りたくなった
33 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/23(土)18:07:01 ID:KQK
日本対ベルギーから2つ選んじゃったからね
仕方ないね
34 名前:名無しさん@おーぷん [] 投稿日:2016/01/24(日)07:14:37 ID:VlK
イッチ有能やな
なお粕谷と倉敷コンビ
白泉社 (2010-10-29)
売り上げランキング: 126,136
転載元:クラッキーこと倉敷保雄のサッカー名(迷)実況で打線
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1453525990/



コメント