『あらゆる "美の基準" を打ち砕くディズニーの新たな "美しいベル" が登場』

現在メリーランド州のオルニー・シアター・センターで上演されているディズニーの新作ミュージカル『DISNEY'S BEAUTY AND THE BEAST』でベルを演じているクィアでプラスサイスの黒人女性であるジェイド・ジョーンズ。
クィアとはLGBTQのQの部分
プラスサイズとは肥満の人達の新しい呼称
ディズニーの古典作品にクリエイティブなひねりを加えたのは監督であるマーシャ・ミルグロム・ドッジだ。
ジェイド・ジョーンズの起用についてこのように語っている。
「黒人女性がサイズ2(M)のドレスのレプリカを着ているだけではただの "黒人のベル" に過ぎません。プラスサイズのベルにしたのはそうすることで全ての小さな女の子が、自分たちがお姫様になることを夢見ることができるようになるからです」
https://insidethemagic.net/2021/12/new-belle-breaks-all-standards-lp1/
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:16:50 ID:JVmp

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:16:57 ID:JVmp

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:17:04 ID:aZ9c
野獣より野獣やんけ
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:17:09 ID:X8lS
ほんま頭おかしいなディズニー
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:17:24 ID:gibG
プラスサイズとかいうデブが考えたデブを擁護するための醜い用語
ただの惰性と怠慢が産んだゴミの産物がデブなのになんでこんなでかい顔できるんやろか
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:17:46 ID:JVmp
お前ら日本人さんにはまだ美を語るには早かったか

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:17:49 ID:SmKr
クィアの黒人女性って矛盾してんじゃん
12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:17:55 ID:sKdR
野獣と野獣になっちゃうやん
13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:18:08 ID:xvNv
魔獣と野獣、な?
14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:18:36 ID:NKaW
ポリコレ意識するなら美女てタイトルから変えそうやがな
18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:19:33 ID:xvNv
プラスサイズとは肥満の人達の新しい呼称←これほんま腹立つ
24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:23:11 ID:JVXp
なんやこれ…
30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:25:19 ID:hrOK
全ての人種が納得する素晴らしいデザインなんだよなあwうんうんw
31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:25:45 ID:MRVx
なんで女性なの?
またそうやってゲイを差別するんだ
32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:26:44 ID:k2Jz
クィアでプラスサイスの黒人女性でなんか草
34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:28:20 ID:dxsW
お金に貪欲やね
40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:36:52 ID:ezD1
クィアって厳密に言うと女性では無いのでは
あと太ってる身として言うけどプラスサイズって言い方やめろや、言いにくいし腫れ物に触るみたいな感覚でムカつく
43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:38:50 ID:1bEF
ミュージカル舞台ならまあ
声量張るにはある程度の太さがいるし
46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:43:30 ID:4Lqj
そろそろヒロインを男が演ずるようになってもおかしくない
47 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:43:44 ID:4J0Y
やってることポルポトとかわらんやん
48 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:44:06 ID:8SdN
この役者別に醜くはないし演技も歌唱もきっと一流なんやろうけど
美女ではないやろ
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:49:09 ID:COlK
肋浮き出るまで痩せるのを美徳とするのは悪しき文化だが病気でもないのにクソデブなやつを賛美するのはただの逆張り
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:49:28 ID:Bf8P
あらゆるパターンの人用意して「美女たちと野獣たち」にすれば解決か?
55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:49:40 ID:kTjQ
デブでも黒人でもええけど顔はせめて可愛くあれや“美女役”やろいがい!
60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:56:45 ID:sOuf
歌は死ぬほど上手そう
61 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:57:53 ID:2aVu
野獣と野獣とは…
62 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)07:58:22 ID:kTjQ
もう美女設定やめたらええのに
野獣と黒人歌手の恋愛ものにしろや
109 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:20:48 ID:8HbH
でも黒人って歌唱力あるからミュージカル調の映画なら悪くはないかもな
デブに拘る意味は分からんが
110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:21:06 ID:sNSY
>>109
単純に儲かるからや
113 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:21:11 ID:19v1
>>109
オペラ歌手はデブが多い
130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:24:37 ID:3Nqe
別にデブだろうがブスだろうがええんや
ただ新しい価値観を作りたいならまるっきり新しい作品作った方がええと思うんやがな
これじゃ白人のポストに黒人が収まるだけで今までとなにも変わらんやろ
133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:25:08 ID:1bEF
>>130
過激派が求めてるのはその構図やぞ
それに異を唱えるやつは名誉白人や
135 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:25:12 ID:NejK
>>130
それならば新作にして旧作を何度もリメイク&舞台化する必要はないわな
214 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:51:12 ID:pmy3
これ実はベルの方が野獣やろ
最後キレイな白人に戻り、美女と結ばれるんや
215 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:51:28 ID:UjFq
>>214
やったぜ
216 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:51:35 ID:w6QC
>>214
あら~^
218 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:21/12/16(木)08:51:57 ID:eUcy
>>214
LGBTにもはいりょしてていいぞ
転載元:アメリカさん「これが舞台版『美女と野獣』の新しいベル役ね」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1639606541/



コメント