道路に設置してある「アレ」、ぼったくりだった

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:14:55.85 ID:Y+ir1vJL0.net

仕方ないね

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:18:01.86 ID:C2Sj8FXNa.net

「おっ、柔らかい奴やんけ!蹴ったろ!」
ガチーン
「ああああああああああああああああああああああああああああ」

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:15:48.90 ID:cd5LYv+D0.net

個人向けで出されても…

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:15:43.50 ID:ln1EqbQ80.net

商標登録

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:15:49.54 ID:vm1cB29ga.net

商標登録ちゃうん

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:16:00.23 ID:pNBg6G0F0.net

ワイでも買えるお値打ち価格やね

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:16:01.73 ID:Y+ir1vJL0.net

やっぱ良心的かも

7風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:16:33.05 ID:MbNSMswL0.net

利権やぞ

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:16:48.00 ID:K1HBY3sa0.net

無惨に折れててもなかなか替えられない

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:16:51.07 ID:rlMjxY6S0.net

道路に設置するくらいやからな

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:17:28.91 ID:2sR0n8nK0.net

オブジェとして家に一個ほしい

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:17:40.41 ID:Aqxb5Pq+a.net

ぶっ叩くと意外と固くてびっくりするなこれ

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:18:04.36 ID:un/P+ApD0.net

プラスチックなんてずーっと炎天下に放置してると紫外線と熱でボロボロになるやんけ
それに耐えるもの作ろうとすればそらこれぐらいの値段になるよ

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:20:52.17 ID:NY087VW70.net

チャリ乗りながらこれ蹴るの楽しいンゴ
なお金属製

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:21:57.57 ID:W7dW/uD40.net

お尻かゆい時にしか使わないよなこれ

15風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:19:26.52 ID:AH1v4LJ00.net

簡単に曲がるから設置しても路駐されてしまう

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:22:00.96 ID:ZdYMA1mA0.net

これの方が高いぞ

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:23:06.70 ID:+VXBc6lE0.net

>>20
なんやこれ…

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:25:02.97 ID:5sb8gMZD0.net

>>23
赤の勝ちだぞ

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:24:37.92 ID:ZdYMA1mA0.net

>>23
道路の真ん中らへんにこんなの置いてあるじゃんあと行き止まりとか

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:25:17.46 ID:+VXBc6lE0.net

>>27
すまんわからんわ

32風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:25:57.57 ID:M9GS4YNo0.net

>>30
高速の降りるところの車線の枝分かれするところとかにおいてある奴かな

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:26:13.40 ID:ZdYMA1mA0.net

>>30
これや

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:27:50.09 ID:AH1v4LJ00.net

クッションドラムっていうのか

クッションドラム

クッションドラムは、車輌が前方不注意、脇見運転、居眠り運転等で道路上の施設に衝突したり、接触した際の衝撃を緩和吸収し、人身、施設の被害を小さくします。

https://www.ccbind.co.jp/product/e4da3b7fbbce2345d7772b0674a318d5.asp

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:29:51.47 ID:ZdYMA1mA0.net

クッションドラムに名前付いてるくらいだし>>1に名前とかあんのかね

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:30:04.01 ID:RtYDJEp20.net

>>47
猪瀬ポールやぞ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:31:35.42 ID:lWNn0MrX0.net

>>49
そういえば豊田まで開通したな

55風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:31:57.04 ID:ZdYMA1mA0.net

>>49
一部地域限定の呼び名やんけ

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:30:12.89 ID:+VXBc6lE0.net

風景もあった方がピンとくるわ

53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:30:52.00 ID:RtYDJEp20.net

>>51
ここ、行く方向を間違える車大杉内

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:32:20.38 ID:lWNn0MrX0.net

>>53
豊田ジャンクションはしゃーない
案内標識も案内する気ないし

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:24:14.13 ID:02g81fkma.net

消防の頃これと格闘してたなぁ

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:27:42.36 ID:LN6modll0.net

>>24
ワロタ

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:24:53.94 ID:M9GS4YNo0.net

見た目固そうなのに軟らかくてビビる

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:26:53.70 ID:F6csOrgN0.net

これに似てるけど自分は超頑丈でトラックだろうがぶっ潰すタイプのポール好き

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:25:56.74 ID:kjhQFqQA0.net

クリスマスプレゼントでこれもらったら泣くと思う

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:27:15.25 ID:bPwKvnpJM.net

たまに折れてるやつあるけど買い替えろや

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:29:57.04 ID:f5BJrlCG0.net

道路上に置かれる製品なんて値段知らないほうがいいぞ
ちょっと特殊なもん置くだけで人件費込みで凄い値段になる

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:32:28.80 ID:+8TGPjdB0.net

これを初めて蹴っ飛ばしたとき感動したで

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/02/14(日) 04:33:58.65 ID:ZdYMA1mA0.net

やわいタイプとかたいタイプがあるから何の気なしに蹴ったら痛い目見るで

AZクッションドラム 赤/白

新品価格
¥12,000から
(2016/2/16 18:44時点)

引用元:道路に設置してある「アレ」、ぼったくりだった

コメント

タイトルとURLをコピーしました