
2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 08:36:50 ID:J4tU
めっちゃ早口で言ってそう
3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 08:37:21 ID:mbYB
嘘末だとしても気持ち悪いわ
4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 08:37:28 ID:w9w4
嘘松?
7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 08:38:11 ID:5QPz
こういう考えが浮かぶ性格で結婚とか無理やろう
8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 08:38:13 ID:aM2I
結果幸せならよくね
9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 08:38:13 ID:57Zz
なんで結婚したんや...(困惑)
142 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:10:46 ID:6XGB
じゃあどうしたいって部分が無いのが気持ち悪い
145 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:11:27 ID:TeOo
>>142
というよりどうしたかったの?やな
もう諦めた過去のこと今更言われてもって感じやろ
146 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:11:39 ID:zmzF
>>142
女って自分の感情だけ伝えて満足するタイプだから建設的な会話ができないんだよね
148 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:11:57 ID:okKA
>>142
「子育て手伝え!」と言われてると読み取れないアスペ。
159 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:13:52 ID:TeOo
この文章で1番言いたいことは子供複数人をベランダで遊ばせられるほどの大きな家に住んでるってことでした
164 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:14:31 ID:0VKW
>>159
Twitter現代文得意そう
165 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:14:53 ID:glra
>>159
草
166 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:14:59 ID:yDiq
>>159
草
168 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:15:18 ID:b4MZ
>>159
不満風マウンティングとかツイッターレベル高すぎるだろ
290 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:45:25 ID:C0Vd
逆に夫はなんて返すのがよかったんやろな
君のおかげだよありがとうとか?これやと皮肉に思われるかなぁ
293 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:46:40 ID:iIHK
>>290
皮肉に思われるなら既にそういう関係性にあるって事やん
その時点で夫婦としてアカンわ
294 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:47:04 ID:0VKW
>>290
無言でTwitterでいいねすること
295 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:47:16 ID:KZv1
>>290
返しはそこまで重要じゃない
嫁がフェミ化してこんなんになる前に対策を打つべきだった
300 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:48:07 ID:VM1Q
>>290
軽く流せばええやろ
「はいはいわかりましたよ~」って感じで
317 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:50:57 ID:okKA
>>290
「ありがとう」だろ。
ただ、その場の回答というより、そこに至るまでの言動が重要なんだろうな。
非モテが女に送るメールの文面で悩んでるスレを時々見るけど、勝負はそれ以前についてんだよな。
357 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:57:03 ID:KZv1
現代の男はジェンダー教育をインストールされてるからめちゃくちゃ女に優しいし、デフォルトで理解ある彼くんになるんだけど、これが男の魅力を毀損させてるんだよな
彼くんが嫁ちゃんのイエスマンになる
↓
彼くん化が進行した弱い男に嫁ちゃんが魅力を感じられなくなる
↓
嫁ちゃんの不満が募り彼くんへの要求が際限なく拡大
↓
彼くんが萎縮してさらにイエスマンになる
↓
言いなりになっているだけの彼くんに不安を感じて当たりが強くなり、嫁ちゃん、狂人としか思えないような暴君じみた振る舞いが当たり前になる
↓
彼くんが疲弊して離婚
373 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 09:59:01 ID:GxVU
>>357
理解ある彼くんの離婚プロセスってこんな感じなんだろうな
388 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 10:01:21 ID:jgMY
こういう人って~を手伝ってとか助けてとか素直に周りの人を頼れでなさそうな人やな
399 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 10:03:04 ID:XU7Y
>>388
一番結婚向いてないパターンらしいわね
そもそも助けを求めなかったり
言わなくても動いてくれると期待したりってのは
434 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 10:10:56 ID:okKA
>>388
こういうタイプは絶対言ってる。頼んでもやらない、断られるのちっちゃいことを貯め続けた結果がこれよ。
520 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 10:26:56 ID:yBM2
このツイ主も育児のストレスかなんかでこういう事言ってるけどいずれは子供が自立していってまた夫婦2人きりになった時に幸せを噛み締めながら余生過ごしていくのよ
あの時荒れてたけどそれも幸せの1部ねなんて言いつつ
その時尚お前らは女叩いたりして過ごすんか
悲しくないんか
523 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/07/02(土) 10:27:14 ID:yjWQ
>>520
やめたれ
転載元:
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656718586/



コメント