【悲報】無償90万食・小売へ70万食分 熊本に届いたのに県庁で仕分けストップ 避難民に届かず

1: ランサルセ(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 10:58:25.16 ID:pVXP3BJz0.net
仕分け作業などを期待されるボランティアも、余震が続いているため「受け入れはできない」(県社会福祉協議会)という。
安倍晋三首相は「17日中に(被災地の小売店に)70万食を届ける」と表明。
これとは別に、政府は3日分の90万食を無償で供給する方針だ。
九州・沖縄・山口の9県でつくる被災地支援対策本部も熊本県の要請で、飲料水約2万4千リットルや毛布約1万8800枚などを陸路で届けた。
しかし、受け入れ先の一つの県庁ロビーは企業からの支援物資も含む段ボールが積み上がり、満杯状態だ。県の担当者は「市町村はニーズ把握にまで手が回らず、県も何が求められているか把握できないでいる」と語る。
物資が届いてもさばききれないため、県は個人からの送付希望は断っている。
ただ17日夜からは、余る恐れがあっても一部地域には物資を送る作業を始めた。
国から要請があったという。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4K6DX3J4KTIPE02P.html
4: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:00:59.70 ID:8tjzEZ150.net
3: オリンピック予選スラム(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 10:59:26.88 ID:orerUU7X0.net
分配も考えないといけないし
5: キャプチュード(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:01:12.60 ID:449fNR8e0.net
6: ファイヤーバードスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:01:35.42 ID:+/H6sXJv0.net
職員が頭悪いせいでお腹空かせた人達がいるんだと思うと腹立つ
7: キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:02:36.04 ID:O1w0y3nf0.net
8: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:02:47.86 ID:va17ymyz0.net
9: ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:02:54.40 ID:fRA5Z6xy0.net
県に送るな
市町村役場に送れよ
頭悪過ぎ
41: 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:10:30.34 ID:uc/ebWxJ0.net
えっ?
13: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:04:03.52 ID:ZjPuEalo0.net
お前が無能
10: かかと落とし(関東・甲信越)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:03:24.66 ID:58UcjNoCO.net
11: ブラディサンデー(関西・東海)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:03:29.48 ID:CkrxbHg5O.net
12: バックドロップ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:03:44.19 ID:ILSt88pg0.net
14: トラースキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:04:12.05 ID:yqy6iu8k0.net
15: ジャンピングカラテキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:04:13.44 ID:kEAp7v210.net
219: 魔神風車固め(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:47:35.90 ID:THJeDs5g0.net
本業でもないのに無理言うな
16: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:04:17.31 ID:mVFVHzBJ0.net
今後は役所も民間企業の物流センターやら業者での研修をしておくべきだと思う。
17: ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:04:18.54 ID:5dPl4p/F0.net
18: ローリングソバット(禿)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:05:02.96 ID:5nU5lep40.net
すべて管理したがるから
19: ジャンピングパワーボム(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:05:31.76 ID:6x6FnAqC0.net
20: 不知火(長野県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:05:34.03 ID:ifUDVgt/0.net
21: エルボードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:05:53.13 ID:9uQ1WxxS0.net
毎回いるだろ?親族を優先させる馬鹿市議とかさ
210: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:45:33.04 ID:+63VON3O0.net
あるなそれ。公務員の数は把握できるから、公務員数に応じて配分を決める。宛先も公務員。
22: ビッグブーツ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:06:04.59 ID:oDnNhw0L0.net
31: ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:51.81 ID:riRmWSBy0.net
そりゃあマジかよ、さすがくまモンで儲けた知事だな
33: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:08:21.16 ID:jeTnk4WM0.net
知事はそんな売名行為はどうでもいいから、県庁職員の指示しろよ
23: チェーン攻撃(長野県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:06:14.04 ID:yTnl+dSN0.net
24: 稲妻レッグラリアット(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:13.94 ID:90ZuqMY40.net
大阪とかあの辺の詳しい人
助っ人で読んでこなきゃわからんよな
25: カーフブランディング(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:15.01 ID:BLJOMSkRO.net
179: ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:38:26.99 ID:YVCV91d70.net
それでいいな
役人とか役に立たないから自衛隊に権限を与えろ
26: デンジャラスバックドロップ(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:19.22 ID:HdIq2dDt0.net
こんなんじゃ被災者が怒り出すぞ。
27: 栓抜き攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:32.96 ID:7SKGQ7MW0.net
とりあえず均等割賦して過不足は後から状況把握したら
49: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:12:01.76 ID:mVFVHzBJ0.net
その均等分配すら難しいんだよ。慣れてない組織はあちこちで同じ作業をしだしたり、どこに何がどれだけ置いてあるか把握できず、次から次に物が到着してにパニックになる。
受け入れ口、1次仕分け、2次仕分け、個別仕分けののち方面ごとに分けた部隊がリストを元にピッキングして配送する。
222: チキンウィングフェースロック(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:47:56.49 ID:+63VON3O0.net
最初は均等配分なんてせずに、10個ずつとかで送る。送った数だけ把握しておけばよい。
ある程度送った段階で過不足調整して不足している地域にのみ送る。過剰分を引き上げたりはしない。
28: マスク剥ぎ(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:38.79 ID:PngvXdMq0.net
こういう事態はあまり起こって欲しくないが
こういう時に試されてしまうな。
29: スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:46.24 ID:Esh8bsMT0.net
30: ミドルキック(東日本)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:07:48.67 ID:ZSKa16q00.net
県民は可哀想だよなこれだけ無能だと
44: 栓抜き攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:10:43.37 ID:7SKGQ7MW0.net
まぁ海沿いなのに津波警戒してなかったので
229: ストレッチプラム(栃木県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:48:48.35 ID:0W9zWjsb0.net
阿蘇山もあるのにな
32: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:08:20.47 ID:VqADMbrC0.net
届いてもそこから避難所まで輸送する限界はあるわな
88: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:18:54.04 ID:MNze1XZA0.net
常識的に考えたら県庁までの輸送手段より
県庁から個人までの輸送手段が破壊されてるんだよな
こんな時こそドローンを応用できたらイイと思うんだけど
145: ダイビングヘッドバット(禿)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:31:45.96 ID:mbVTNTQY0.net
物資輸送にドローンとかギャグかよ
ドローン何千機必要なんだ
ドローンにそんな重い物運べると思ってるのか
それこそ左翼が被災者物資輸送に反対してるオスプレイ使った方が有効だわ
34: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:08:41.90 ID:iT2+lfd10.net
役所や役人にも大規模災害に対する油断があって不手際続出してるんだろう。
奥尻やら中越やら東日本やらの震災経験した役所の人材を
派遣して仕切ってもらわないと動けないんじゃね?
35: シューティングスタープレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:08:58.88 ID:sPwtXYox0.net
好きな会議でもしないと決められないんだろ
36: ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:09:01.17 ID:MYoG5bx50.net
この仕事ぶりがジャップランド公務員よ
48: 栓抜き攻撃(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:11:57.28 ID:7SKGQ7MW0.net
責任取りたがらないからな
上が指示しないと動かない
54: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:12:52.28 ID:p4cvhaO50.net
そりゃ上が責任放棄するからな
だから公務員に上司とかいらない
全員一律給与で良い
37: バズソーキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:09:03.21 ID:MAkgC6ra0.net
38: ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:09:27.98 ID:I00/xyFt0.net
そういや熊本は地震がない県って東北煽ってたんだったわ
39: バックドロップ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:09:47.30 ID:ILSt88pg0.net
40: 腕ひしぎ十字固め(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:09:47.71 ID:VqADMbrC0.net
自治体が受け入れるかは別として
42: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:10:39.31 ID:GlMqGH7o0.net
自衛隊にまるなげすりゃいいのに、9条主義者なのか?
53: 膝靭帯固め(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:12:23.80 ID:ZjPuEalo0.net
自衛隊のマンパワーが無限だと思ってる?
58: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:39.09 ID:p4cvhaO50.net
単純作業は指示するだけでいいよね
93: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:20:17.93 ID:GlMqGH7o0.net
緊急時の対応が不完全な職員に任せるよりマシ
これも阪神・311の時にはっきりした事実として記録されている
こういう時に素人がTOP気取りで仕切ると悪循環になるだけ
「不眠不休で寝ずに頑張ってんだぞ!」とか結果が出ないと、未熟さを過程で埋めようとする
43: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:10:40.28 ID:sB/mhrfp0.net
兵站に関してはプロでしょ。
118: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:48.17 ID:iVQ18hGi0.net
してもいいんだけど 物資の配分における監督権限は県にあって、それを離さないので
45: ダイビングエルボードロップ(芋)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:10:49.23 ID:lIlQ7KU60.net
個人特定して申請に対して一律に配給とかできないのか
46: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:10:49.31 ID:CR1bjPYB0.net
どうにかならんもんかね
47: 男色ドライバー(京都府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:11:49.70 ID:6hW+ey9+0.net
ヘリと陸路でピストン輸送すればええねん
50: 稲妻レッグラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:12:05.03 ID:dRx5H9Wk0.net
51: チキンウィングフェースロック(家)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:12:11.87 ID:G0wHzaNh0.net
公務員は無能やな
52: ジャンピングエルボーアタック(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:12:14.90 ID:SjLYjxz80.net
企業とかからのはまとまって製品が分かる状態で来るけど
個人だと段ボールに色々詰めてくる
ちゃんと分かってる人は箱に何が入ってるか明記してるけど、してない箱も沢山あるし
衣類なんか「衣類」と書かれても入ってるものがバラバラだったりするし
61: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:46.03 ID:iT2+lfd10.net
これはそれ以前の、政府からの支援物資をちゃんと動かせてないって話しじゃね
63: 16文キック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:59.90 ID:CR1bjPYB0.net
引っ越しの強化版だと考えると頭痛いよな
文句言う人居るけど現場は絶対大変だって
55: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:12:56.41 ID:k96mtJwL0.net
56: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:20.23 ID:5lxDjKmV0.net
あとは乗らなくなったパンクしてる自転車もあったな
57: オリンピック予選スラム(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:21.91 ID:0+mNLwTK0.net
59: ボマイェ(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:44.48 ID:J8K8+xIu0.net
大量の物資が次々搬入されるんだからな
マジでパニック状態だぞ
83: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:18:14.40 ID:q+9GeEzz0.net
だから熊本県民の使えない公務員より災害猛者のボランティアのが動き早いっつうのに…
なに断ってんだよ?自業自得っつうか熊本県民自体の人災の部分も大きい
半壊した家に留まり、全壊死亡とか…
熊本行政がバカすぎんだよ
120: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:26:39.20 ID:k96mtJwL0.net
支援要請出したのは現場わかってる熊本県知事だろ?
60: ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:45.10 ID:Gfz6SYbH0.net
これでは被災者が気の毒過ぎる
62: 足4の字固め(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:13:58.53 ID:q+9GeEzz0.net
64: ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:14:02.33 ID:l4Y1EGko0.net
65: チキンウィングフェースロック(九州地方)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:14:09.91 ID:S58aXfXHO.net
水だよ、水
水と食料と医薬品
本気でアホちゃうか死ね無能白痴死ね
断水を復旧させろよ、何が「把握できない」だよ無能が
TKUも熊本城なんかどうだっていい、それ今する事か?
ちったぁ無い頭を使えよ白痴死ね
水や食料が行き渡っている避難所名を言えよ、窮乏している避難所の人間はみんな行くわ
役所もTKUも頭おかしいだろ、死ね白痴死ね
143: パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:31:23.99 ID:a4xiE1e00.net
ほんとその通りだよ
早く行き渡ってくれ
66: ファルコンアロー(広島県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:14:19.08 ID:0bOT42TH0.net
ものだけ送りつけて人と機材を一緒に送らないからそうなる。
67: リキラリアット(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:14:24.98 ID:X3U0z41y0.net
1週間くらいじっくり会議するんじゃね?
68: 河津掛け(鹿児島県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:14:34.77 ID:Ka9RsQmk0.net
79: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:17:46.14 ID:UKDQ61sP0.net
それで良い
公的な避難所はもともと把握できてるんだから担当者を市町村ごとにはりつけさせて、あとは人数把握と物資の割り当てをおこなって次々と持って行かせれば良い。
だいたいでいい。
81: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:17:49.79 ID:a+KnyRbB0.net
避難所A「あるだけくれ」
避難所B「全部寄越せ」
避難所C「足りない足りない足りない」
県庁「めんどくせぇ」
76: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:17:27.95 ID:sB/mhrfp0.net
その情報収集とそれに基づく物流仕分けとルートに沿った混載、輸送手段の判断とルート指示が大変なんだろうね。
完全にロジスティックの話だから役所のシロートじゃ無理。
91: トラースキック(新潟・東北)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:19:48.97 ID:GVMWLoZZO.net
ロジ担当をさ、国がやればいいんだよ。
被災自治体にやらせること自体無理がある。
107: ダイビングフットスタンプ(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:23:55.72 ID:sB/mhrfp0.net
そうだと思う。
もしくは知事あたりがさっさと白旗あげて、責任は自治体持ちでオペレーション権限を委譲するとか。
まぁ、やらんと思うけど。特に熊本だと。
69: キングコングラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:14:50.80 ID:UKDQ61sP0.net
70: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:15:24.19 ID:UbrPlQr20.net
72: トペ コンヒーロ(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:15:42.96 ID:p4cvhaO50.net
ああそれはある
71: 逆落とし(家)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:15:36.16 ID:FxxTzojv0.net
74: ハイキック(家)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:16:25.53 ID:MFrXbPBM0.net
75: 中年’sリフト(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:17:17.05 ID:PZrBZcKb0.net
購入規制しないとこうなる。我先に奪い合いませんように。
129: ショルダーアームブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:28:15.21 ID:iVQ18hGi0.net
なぜか福岡で買い占めが始まってるそうだ
175: 中年’sリフト(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:37:38.04 ID:PZrBZcKb0.net
ガソリンだって入れる人と入れない人が存在してるから供給が保たれてるのにまだ足りる地域で買い占めに走ったら悲惨なことになるよ。どこにでもいるんだなそういう人たち
77: フェイスクラッシャー(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:17:31.62 ID:9ZffVX/u0.net
78: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:17:40.31 ID:yekx2H8G0.net
ざっくり配って余ったら他の避難所に回せ
被災者達の協力が必要
99: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:22:30.46 ID:UbrPlQr20.net
戦中戦直後生まれが死滅しないと
余ったのを他所に回すなんて事にはならない
奴らは最強のミーイズムだからだ
平時の低予算飲み会でさえ食いきれない鉄火巻・納豆巻・かんぴょう巻が
奴らの前にまでまわるがそみで止まる
食いもしないでツバキだけ飛ばして宴が終わるまで回る
宴が終わってから「もったいないから若いの持ってけ」
82: フェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:17:50.62 ID:l2G6W7Se0.net
県庁で止まってるとか、最低だわ。手順のおそらくマニュアルすら無いと思われる
阿蘇山近くにあるのに、酷すぎる
85: オリンピック予選スラム(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:18:21.00 ID:UV3DyoKg0.net
国が早期配布の指示を出しているなら自衛隊の拠点に運ぶのがベターだわ
5年前のノウハウがあるからもう受け入れ体制を整えていると思うけどな
87: レインメーカー(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:18:46.48 ID:4DiaK4SR0.net
89: キン肉バスター(チベット自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:19:02.47 ID:TGwF1vpX0.net
寝ずにお疲れ様です。
90: ニールキック(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:19:23.89 ID:p65wALKh0.net
どこに何を送ったのかも管理できなくなってるのかな
94: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:21:11.15 ID:Mqe4o4Qk0.net
98: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:22:20.02 ID:MNze1XZA0.net
自衛隊は非常時のプロで
自治体は平時のプロだからな
95: クロスヒールホールド(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:21:27.70 ID:5FtgZkol0.net
国がノウハウ蓄積して県庁に下働きさせるのが理想
96: フロントネックロック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:21:50.81 ID:PzI2J4s90.net
やっぱロジ物流のノウハウないと難しいわな
普段やらんことを手作業だしな
97: 逆落とし(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:22:01.68 ID:ZmEHelkw0.net
100: ブラディサンデー(滋賀県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:22:44.91 ID:v2kMqd8L0.net
自衛隊のようなプロに仕切らせりゃ良いのに・・・
221: サッカーボールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:47:51.08 ID:nBk2Pc8S0.net
自衛隊に物流仕分けのノウハウがあるわけないだろ
緊急時の物資輸送能力においては民間物流会社以上だろうけど
仮に物流仕分けのプロである民間物流会社に支援物資の仕分けを任せたとしても
平時のノウハウを流用できるはずもなく、おそらくは同様に混乱の極みに陥るだろう
264: 断崖式ニードロップ(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:54:35.80 ID:WD5dzDTn0.net
何言ってんだ、自衛隊は在日米軍の後方支援が本来の任務だから、兵站、つまり物流のプロだぞ。
演習で戦車撃ったり戦闘機乗ったりしてるのはほんの一握りで、自衛隊の大部分は兵站任務についてる。
必要なニーズの収集、物資の仕分け、末端部隊への配送まで全部自衛隊だけでできる。
101: アキレス腱固め(石川県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:22:45.43 ID:wMkZTMkJ0.net
102: 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:22:46.94 ID:297dd9Hy0.net
災害が起きることも想定してなかったんだろ
103: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:23:04.98 ID:UY3vZXWM0.net
上下通り 市街地断水
だと。 負けるなよ被災地!
104: サソリ固め(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:23:08.10 ID:1LEcoTKB0.net
調整なんて後からで十分だろ
105: リバースネックブリーカー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:23:18.86 ID:O7A73g6z0.net
115: バーニングハンマー(山口県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:38.85 ID:CDBynlnA0.net
まさに痴呆公務員だね
叩かれると公務員試験頑張ってきたんだとかいうけど、やっぱり無能だわ
106: アトミックドロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:23:45.71 ID:rYMtZh1S0.net
少し前進はしてるんだな
108: ジャストフェイスロック(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:23:56.16 ID:HMXwwg8o0.net
そこに多目に配れよ
読み上げないところは自分で声あげるか移動しろ雛かよ
109: フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:24:15.11 ID:W8nDW6fF0.net
無能は無能だけど、職員レベルじゃ時間かかる
110: トラースキック(新潟・東北)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:24:18.89 ID:GVMWLoZZO.net
111: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:24:24.79 ID:yekx2H8G0.net
がんばれ!くまモン
112: マシンガンチョップ(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:27.50 ID:jeTnk4WM0.net
物資が来るまでスマホでゲームでもしてるのか?
113: ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:27.85 ID:0hMQvfPa0.net
これから良くなるから少しは我慢
114: バックドロップ(宮崎県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:38.26 ID:ILSt88pg0.net
自衛隊でもいいんだろうけど
136: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:30:07.90 ID:k96mtJwL0.net
災害は自治体が主導権もつ
政府も一応支援できるけど自衛隊増派と物資支援がメイン
自治体が自衛隊に物資搬送委任すりゃ早いと思うけど何故かしてないんだよね熊本県
246: ジャンピングDDT(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:52:02.28 ID:ZKgiyvnp0.net
こういう時のための自治体であり知事じゃないの?
ファーストクラスに乗って三星ホテルに泊まるのが知事の仕事じゃないよ
116: 中年’sリフト(宮城県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:42.47 ID:PZrBZcKb0.net
117: バックドロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:45.57 ID:GlUFq3Uz0.net
119: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:25:52.70 ID:JUQ+U3Ft0.net
121: カーフブランディング(内モンゴル自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:26:50.72 ID:BLJOMSkRO.net
122: ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:26:55.22 ID:duhN34X70.net
1日2日食べなくても死なねーよ。
123: オリンピック予選スラム(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:26:58.32 ID:UV3DyoKg0.net
佐川とヤマトにも委託できればなお良し
124: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:27:05.62 ID:iT2+lfd10.net
その下の自治体だってうごきようがねーわな。
125: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:27:06.92 ID:LeVWHjdA0.net
物資の集積場を避難区域の中に作っていたが受け入れ配送に支障が出たので
避難区域外に集積場を作りそこから各避難所に直接配送するようにしたって話だから
今回も高速・鉄道が動いている地域で数十キロ以内の例えば大分あたりから配送すればいいんじゃないかな
126: 頭突き(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:27:50.03 ID:TyfiVDm70.net
127: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:27:55.14 ID:+5s1uLA/0.net
ハッシュタグをうまく使い分けて、地域ごと、欲しいものごとに分類とか出来ないものかねぇ
現在の独自にポロポロ呟いてるだけじゃまとまりがないし、単に行き渡ってないのがそこだけなんてこともあるだろうし。
128: 不知火(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:27:56.42 ID:RcGR3tZO0.net
135: ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:29:57.60 ID:GlMqGH7o0.net
156: 頭突き(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:33:56.43 ID:ny9QuA1N0.net
自衛隊はそれをやりたい
被災者もそれをやってほしい
それをやられると困る人たちが許さない
235: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:49:59.78 ID:HiBzIVlk0.net
誰だよそれ!
130: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:28:27.65 ID:XK6qamv60.net
「自衛隊 防災訓練 反対」でググると反対活動の歴史がわんさかでてくる。
131: ハイキック(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:28:39.85 ID:0hMQvfPa0.net
当然のようにボランティアは無償
なんかやる気なくす
137: エクスプロイダー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:30:22.66 ID:t6JeX4Iq0.net
当たり前のように特別手当も出るよ
公務員からしたらボランティアの気が知れないよ
141: ジャンピングパワーボム(千葉県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:31:18.63 ID:cwfG3JuZ0.net
お前にボランティアは向いてない
132: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:29:28.36 ID:DF+DSbeL0.net
133: フロントネックロック(福島県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:29:30.57 ID:4cHxNGjf0.net
毎度のことだーね
134: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:29:31.93 ID:kq5oG4DW0.net
間取り持つ人も一緒に派遣しないと余計混乱するだけ
150: サッカーボールキック(埼玉県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:32:57.91 ID:k96mtJwL0.net
現場わかってる熊本県知事が指揮してるんしょ
138: ダイビングヘッドバット(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:30:50.08 ID:2JQxQZ500.net
補填する代替流通システムが存在していない以上、当然の結果だろう。
149: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:32:44.98 ID:iT2+lfd10.net
その前段階の、県が機能していないことが問題になってるん。
物理的な配分の問題なら、そこは自衛隊に頼むなりなんなり
具体的に対策すればいい話。
139: バズソーキック(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:30:54.84 ID:P2+BYlQ10.net
元民主の失態を隠すためですねw
144: アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:31:45.21 ID:UY3vZXWM0.net
167: ダイビングエルボードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:36:35.44 ID:kq5oG4DW0.net
災害時にベストの対応を取るのは至難 そこは神輿が民主でも自民でも変わりはしない
こんな時ですら自民だ民進だ言ってる奴らに反吐が出る
140: ジャーマンスープレックス(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:31:00.39 ID:/Unum6Qt0.net
俺は熊本地震の二日前に熊本に巨大地震がおこる夢を見てます。
東京の皆様、気を付けて下さい。
今週が危ないです。
142: バーニングハンマー(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:31:19.95 ID:0r0n1xhc0.net
146: ダブルニードロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:32:04.08 ID:0E8haqMk0.net
147: フェイスロック(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:32:05.27 ID:PPvRDhxX0.net
地震でメチャクチャになってる状態だと自衛隊に任せた方が良いかもしれんね
148: 腕ひしぎ十字固め(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:32:16.35 ID:yekx2H8G0.net
『物不足』だ
151: 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:33:04.79 ID:j4fWXmld0.net
152: ダブルニードロップ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:33:14.89 ID:pKVYAqKX0.net
153: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:33:31.23 ID:PHhUoIhM0.net
仕事になんて出てこれないだろし
他にいろいろやることあって忙しいだろ
そんなとこに大量の物資が届いても
人手不足で何も出来ないわなw
食料は避難所に直接運べよ
国は過去の震災から何も学んでないなw
160: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:34:23.00 ID:iT2+lfd10.net
公務員ていうのは、被災者になっててもこういうときに働く仕事なんだよ
173: 16文キック(静岡県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:37:28.11 ID:xclEFvGU0.net
公務員に期待しすぎだろ
人ができる仕事量は一定なんだから気合と根性で何とかしろはダメ
181: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:39:05.47 ID:iT2+lfd10.net
そうじゃなくて、被災者であっても公務優先な仕事が公務員ってこと。
だから自分被災してるんで休みますはダメ。
当然対応中は給与にさらに手当上乗せ、残業代も支給される。
189: ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:40:44.18 ID:r2jXmI640.net
休みますっていうか
いこうにもいけないんじゃない?
道がないだろ
自治体の方に協力してて中央に人が足りないんじゃない
199: ドラゴンスリーパー(空)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:43:58.98 ID:iT2+lfd10.net
災害対応時、全員揃ってせーので仕事なんてできないことは想定内で
普通は、緊急時対応人材は役所まで近い官舎に住んだりして
即応体制とれてるはずなんだけどな。
そうこうするうちに、なんとかかんとか、他の役人も出てくる流れは計算してるはず。
熊本はしてないのかな。
157: 膝靭帯固め(芋)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:34:00.98 ID:srYNhfnC0.net
161: カーフブランディング(catv?)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:34:24.66 ID:erlyW6ok0.net
165: ムーンサルトプレス(熊本県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:35:50.48 ID:UxeH0XJj0.net
なんで集中させるの。。
避難所把握出来てるし、点呼は無理でも配給受付や面積からおおよその収容人数割り出せるでしょう
ロビー内でダンボールリレーしてる場合じゃないのだが。
なにしてるの?
169: ジャストフェイスロック(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:36:55.89 ID:Hf1fv7yL0.net
192: 足4の字固め(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:41:37.04 ID:XK6qamv60.net
東北大震災のときは複数の県にまたがった災害で地方自治体の範疇を超えてたから、実質国が指揮とって自衛隊が物資を物流させてたからな。
190: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:40:59.58 ID:qFd0fc0g0.net
204: ブラディサンデー(滋賀県)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:44:41.84 ID:v2kMqd8L0.net
もっと酷くなるぞ
205: シューティングスタープレス(庭)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:45:00.69 ID:hb312e090.net
206: エルボーバット(SB-iPhone)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:45:15.56 ID:RLlT2C6o0.net
普段ネットサーフィンだけして高給貰ってるんだから、こんな時くらいビッとしろよ
224: ドラゴンスクリュー(西日本)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:48:29.49 ID:5sqQhRya0.net
日頃から仕事してないやつがこんな時に仕事するわけないじゃんw
多分今日も何もせずに情報収集と称してネットで遊んでるヤツ多数
207: タイガースープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:45:16.24 ID:9nnqlOQT0.net
なれてるのは自衛隊ぐらいか?
213: ドラゴンスリーパー(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:46:13.22 ID:KplEPKGT0.net
さすがだなお前ら
214: バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:46:17.32 ID:D4HfouZE0.net
本当役人使えんわ
220: ときめきメモリアル(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:47:43.65 ID:J+ttXhmQ0.net
合計160万食も仕分けする余裕があるとは思えないんだが…
223: タイガードライバー(東京都)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:48:11.97 ID:ihzkJE2u0.net
その甲斐あって、こういう時には、ただ、立ち尽くすだけ。
238: ネックハンギングツリー(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:50:33.00 ID:MwRCk+HG0.net
258: スリーパーホールド(茸)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:53:54.10 ID:CV5FzJfp0.net
せっかく作ったのに無能だなあ
242: 張り手(大阪府)@\(^o^)/:2016/04/18(月) 11:51:12.66 ID:hEVqsxiq0.net
■超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】



コメント