奇数→きたない ぐう数→綺麗という風潮

png-large

1風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:16:59.46 ID:dRE4bzqdd.net

一理ある

3風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:17:18.50 ID:XAnUyu9m0.net

でも5は綺麗やろ

2風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:17:15.44 ID:f79xyCxCp.net

奇数は確変やぞ

4風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:18:08.35 ID:nIu4A5TB0.net

23とかすき

5風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:18:19.15 ID:aRp6XIYvM.net

ぐう聖

6風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:18:27.34 ID:jQCTntNZ0.net

9の汚さは異常

8風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:18:39.27 ID:XpCoAbYMp.net

ぐうわかる

9風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:18:47.24 ID:PH4YKOURd.net

777

10風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:18:58.36 ID:/NEgLgLt0.net

8は汚いぞ

11風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:19:43.11 ID:lmZSTBjP0.net

MAX147km/h ←すき
MAX148km/h ←きらい

38風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:26:41.59 ID:QmfTXNtQ0.net

>>11
149←かっこよすぎぃ!

12風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:19:55.68 ID:CTKbsV9x0.net

素数は綺麗なんだよなあ

13風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:19:58.82 ID:PQDNvsatM.net

3がいちばんきたない

14風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:20:25.98 ID:F2mlw86x0.net

海物語見てから言えや

16風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:21:03.28 ID:SjFHI6AK0.net

ギリシャリーグでの大正義完全数6もキリカスには獣の数字666されてまったしなあ
阪神の背番号6並の劣化やで

17風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:21:07.45 ID:7onUl5cY0.net

247円←ぐうきたない

18風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:22:06.72 ID:V+j28ORx0.net

21 23 25 27 ←かっこいい

19風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:22:18.89 ID:+qCVgI1SH.net

5の倍数「」

20風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:22:56.05 ID:IZvXAhvk0.net

素数はマジでイライラする

21風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:23:11.54 ID:nL2EoKc30.net

奇数はスマート偶数はガッチリ

22風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:23:32.62 ID:uWh2EFmN0.net

31←すき

23風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:23:48.97 ID:yrkU6SPCM.net

28ぐう綺麗

24風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:23:53.60 ID:6KXiYfzid.net

21はかっこいい

25風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:24:00.64 ID:hJPrQJLZM.net

こんなの割り切れないよ

26風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:24:09.00 ID:8UF+H+0tr.net

27とか最高に美しい

27風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:24:46.22 ID:fwBzVsvQ0.net

この影響を一番色濃く受けるのはテレビの音量やろなぁ

28風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:25:03.67 ID:S13yH1yHa.net

51はくそキモい

29風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:25:30.22 ID:sAA8zeZNd.net

ホームラン27本格好いい

30風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:25:32.04 ID:3upQKm/2d.net

逆やろ
偶数とう●ちやんけ

31風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:25:47.05 ID:covFZsU+0.net

日本ではものすごく古い時代には8が聖なる数とされていたんやで
大八洲、八頭、八問、八咫鏡、八百万神
似たような感じでそれぞれの文化圏で聖なる数とされる数字があるんやで

33風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:25:59.81 ID:a++WPhuud.net

810はきたないんだよなあ

34風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:26:18.39 ID:uDw0hXd2d.net

12のビッチ感

35風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:26:22.79 ID:AOL3TZwZ0.net

12好き

36風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:26:25.52 ID:Np98tJLE0.net

数字に特定のこだわりのあるやつはアスペらしいぞ

37風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:26:35.96 ID:S0jP9tRH0.net

スポーツやってるやつは奇数の方が好きじゃない?
背番号とかスコアとか

39風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:26:43.54 ID:O0aaeJkK0.net

ピッチャーでも157kmってかっこいいやん

40風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:26:53.02 ID:gU+IfKdQ0.net

26とかいう平方と立法に挟まれた唯一の数

41風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:27:02.24 ID:GJMAOCCKd.net

でも素数は美しいやん

42風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:27:31.84 ID:iiyDgVJr0.net

152km/hのストレートは綺麗やろ

43風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:27:46.60 ID:S0jP9tRH0.net

1 好き
2 嫌い
3 好き
4 好き
5 好き
6 嫌い
7 好き
8 嫌い
9 好き
10 好き
11 好き
12 嫌い

44風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:27:57.93 ID:covFZsU+0.net

1の位が9になる数が避けられるって傾向は強そう
フィクションのキャラの設定身長も159、169、179とかは避けられることが多いし
プロの自称身長も1cm刻みで統計を取るとなぜか179が異常に少なく180が異常に多いし
勝利数やら打率やらもキリのいい数にこだわりたい人間多そうやしな

45風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:28:07.10 ID:6jc6eGOUp.net

47はかっこいい

46風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:28:52.40 ID:HbyvPlL9M.net

美しいのは素数やわ

47風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:28:52.96 ID:SjFHI6AK0.net

398 ← スーパーに並んでそう

48風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:29:12.80 ID:hJPrQJLZM.net

51とかいう有能

49風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:29:23.74 ID:kbu36oI4p.net

テレビの音量は偶数にしてる家が87%やろなあ

54風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:30:45.00 ID:ENm3Qzsb0.net

>>49
これよく見るけど音量の数字気にするとか神経質過ぎやろ

57風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:31:51.60 ID:9zZvpEBBd.net

テレビの音量は31だろ

50風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:29:55.47 ID:HZn9rLLm0.net

15

51風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:30:19.20 ID:iVfhW4ji0.net

奇数は男 偶数は女やわ

53風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:30:44.18 ID:9zZvpEBBd.net

逆じゃねーの?
偶数気持ち悪い
奇数はキレイ

56風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:31:44.03 ID:covFZsU+0.net

7とかいう1桁自然数界の聖域
他の数と違ってこいつで割り切れない数が多すぎる

59風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:32:56.15 ID:XSnMas640.net

ワイの数学の先生も汚い汚い言ってたな

60風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:33:11.00 ID:uDFajVLJ0.net

値段の下一桁が9か0かでだけで売り上げ変わるらしいな
どう変わるか覚えてないけど

58風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:32:42.21 ID:Pgdh5r9S0.net

打率 .333←安心感

61風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:33:58.03 ID:covFZsU+0.net

打率.333は3打数1安打感が強すぎる
.332や.334のほうが安心できる

63風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:34:48.22 ID:1Ngr6zGdK.net

.269 19 79 ←なんか汚い

62風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:34:45.71 ID:XSnMas640.net

300円←高い
299円←お手頃
????

64風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:35:01.77 ID:5Z9fW3I+p.net

6,28,120,496、この辺の美しさも良いが、
7,15,31,63,127、この辺の魅力も捨てがたい

65風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:35:06.98 ID:P2vzLy4O0.net

七角形とかいう最も汚くて見る機会のない多角形

66風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:35:43.87 ID:TSqc5rRDd.net

>>65
ハニカム構造が優れてるからしゃーない

67風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:35:50.45 ID:XSnMas640.net

東工大生は好きな素数を持ち合わせているってマ?

68風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:36:34.14 ID:5G2Fv89td.net

21とかいう完全数

69風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:36:45.75 ID:3ZY2eqBR0.net

51 31 ←きたない

70風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:37:01.62 ID:HLqG33/r0.net

13-8はすっきりする

71風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:37:41.52 ID:sRYprtbp0.net

素数の方がより綺麗

72風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:38:37.46 ID:mw+wCv130.net

1500m←嫌い
1600m←すき

73風吹けば名無し@\(^o^)/2016/05/23(月) 15:38:47.79 ID:nm7wh5ISM.net

高校の頃数学の天才のふりして素数数えたりしてたけどあれ思うと痛々しすぎやな

【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

Pythonからはじめる数学入門

新品価格
¥3,024から
(2016/5/23 16:10時点)

引用元:奇数→きたない ぐう数→綺麗という風潮

コメント

タイトルとURLをコピーしました