仙台のソウルフード紹介するwwwwwwwwww
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:12:34.793 ID:BwaXV2Cy0.net

2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:12:58.478 ID:6Kct1FVb0.net
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:13:38.527 ID:BwaXV2Cy0.net
ガチで500円だよ!半田屋は500円で腹いっぱいになるよ!

4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:15:07.568 ID:lMmY18200.net

5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:15:19.339 ID:BwaXV2Cy0.net
めし(小)、とん汁、ハンバーグ、塩から揚げ
これでピッタシ500円!

7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:17:05.399 ID:BwaXV2Cy0.net
カツ丼は299円、塩ラーメン198円!すぐに食べられるよ!お惣菜はもう出来上がってるの選んでいく感じ!

8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:17:24.332 ID:rLpGh/2rK.net
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:20:18.980 ID:BwaXV2Cy0.net
学食なみに安い半田屋!
カレー(268円)
豚汁(118円)
満足コロッケ(95円)
計481円

14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:21:36.416 ID:rLpGh/2rK.net
お前マジで北京餃子知らんの?
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:23:25.184 ID:BwaXV2Cy0.net
はい!1kgカレー950円!半田屋こそ至高!


9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:17:36.049 ID:ba3ylRw20.net
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:19:05.060 ID:BwaXV2Cy0.net

11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:19:20.793 ID:LEu9nmfYd.net
うまい
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:26:57.018 ID:BwaXV2Cy0.net
はい!これで500円いかない半田屋最高

12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:19:46.336 ID:jGqwWmwK0.net
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:21:50.430 ID:BwaXV2Cy0.net
410円!半田屋は単品で選んでいくスタイルだよ!!


21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:25:54.422 ID:BwaXV2Cy0.net
リア充も利用する半田屋!

24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:28:10.349 ID:BwaXV2Cy0.net
半田屋の闇。醤油ラーメンになると100円値上げされて298円になること。塩ラーメンなら198円なのに

17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:23:34.972 ID:rSUjKO4yd.net
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:25:08.517 ID:BwaXV2Cy0.net
わからん!調べて!!半田屋は電子レンジあるんだよ!!温めて食べられるよ!もう出来上がって冷たいお惣菜だよ!!ラップされてるから衛生的だよ!


店舗案内|あなたの街の食堂 半田屋
http://www.handaya.jp/shop/index.html
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:24:19.022 ID:FYEMcmLt0.net
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:29:48.474 ID:BwaXV2Cy0.net
やだ!半田屋行く!



710円!
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:24:33.956 ID:15MipOr0a.net
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:27:39.840 ID:L0ljuCcO0.net
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:29:32.445 ID:JnU7eruJ0.net
28:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:31:02.959 ID:BwaXV2Cy0.net
山形は田舎だから見向きもしないよ!蔵王の温泉浸かっとけ!
春巻き70円!

27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:30:47.555 ID:7zy1W3jo0.net
29:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:31:10.128 ID:4g0xWsx50.net
31:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:32:59.822 ID:BwaXV2Cy0.net
ライブツアーとかで仙台にきたら半田屋きて!これで600円だから!

30:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:32:50.411 ID:15MipOr0a.net
36:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:35:21.610 ID:BwaXV2Cy0.net
来年のGWは半田屋きて!!子供ならカレー100円だよ!カツ丼300円だよ!!!!!!


32:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:33:51.119 ID:BwaXV2Cy0.net

33:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:33:52.259 ID:JnU7eruJ0.net
山形人は舌がこえてるし
仙台っ子だっけ
食う前に潰れてたわ
39:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:37:16.636 ID:4g0xWsx50.net
マジで学食レベルだから
もっと金払ってでもちゃんとした所で食ったほうが良い
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:37:17.615 ID:BwaXV2Cy0.net
マズイよ!マズイというか家庭的だよ!独り暮らししてたら食べた瞬間号泣するよ!
306円!

42:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:38:51.594 ID:JnU7eruJ0.net
>>40
なるほどな
だからどんなに近くても人口の少ない山形には出店しないのな
まいどおおきに食堂もあるしな
34:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:34:22.863 ID:FYEMcmLt0.net
38:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:36:35.152 ID:tBJ6fp/1d.net
43:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:39:41.427 ID:BwaXV2Cy0.net

45:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:42:25.798 ID:BwaXV2Cy0.net

46:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:42:27.712 ID:/F/Ut/6iK.net
47:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:44:01.328 ID:BwaXV2Cy0.net
うるさい!半田屋にこい!半田屋なら649円でこんだけ食べられる風俗関係はボッタクリだぞ!

48:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:45:07.242 ID:BwaXV2Cy0.net
ほらな?半田屋なら400円でこんだけ豪遊できる

50:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:45:49.716 ID:BwaXV2Cy0.net
な?学食思い出して泣きたくなるだろ?

49:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:45:19.408 ID:JnU7eruJ0.net
手コキデリが山形にできたんで呼んでみたい
54:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:47:00.039 ID:BwaXV2Cy0.net
はい、期間限定でもうやってないけどタンメン298円だったか198円!

51:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:46:16.102 ID:O5VbKOb80.net
これなら出来るんじゃね
57:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:49:01.794 ID:BwaXV2Cy0.net
実際マズイから!近くにあったら行くけど遠くにあったら他のところでもっと美味しいもの食べるって感じの定食屋だよ!


55:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:48:27.593 ID:GugVyGRv0.net
56:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:48:39.919 ID:/F/Ut/6iK.net
仙台なんだ
58:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:49:38.694 ID:O5VbKOb80.net
60:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:51:23.087 ID:BwaXV2Cy0.net
学生の味方半田屋!部活帰りは半田屋だよ!200円だったか250円のカレー!

63:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:52:20.310 ID:BwaXV2Cy0.net
830円で豪遊するとこうなる!

59:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:49:52.650 ID:BwaXV2Cy0.net

61:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:51:23.915 ID:FYEMcmLt0.net
66:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:54:11.738 ID:BwaXV2Cy0.net
うるさい!半田屋の1kgカレーなら950円だぞ!北京とかなんとかそんなところ用済みだぞ!

62:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:52:01.100 ID:6IBwTeLAp.net
65:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:54:10.859 ID:/F/Ut/6iK.net
埼玉に妙にある
69:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:56:30.487 ID:BwaXV2Cy0.net
半田屋の高校生可愛いけどな!

64:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:53:18.830 ID:LHWiafTAd.net
一昔前のスーパーの惣菜食ってる感じなんだよなあ
67:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:55:32.530 ID:BwaXV2Cy0.net
マジでそれ。半田屋はスーパーのお惣菜的な感じ!
628円で豪遊できるけどな!色々メニュー選んでると安いのか高いのか訳わかんなくなってくるけどな!

68:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:55:34.149 ID:peJEvfOe0.net
大ライスが無いんだよな
71:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:57:46.532 ID:BwaXV2Cy0.net
中ライスでもこんだけの量だけどな!

70:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:56:49.353 ID:gbgxKlDtK.net
72:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 19:59:47.330 ID:BwaXV2Cy0.net
半田屋の大ファンだけどな!こんだけ食べて476円だしな!

74:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:01:00.162 ID:BwaXV2Cy0.net
半田屋の女の子は恥ずかしがり屋で可愛いけどな!


75:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:02:10.445 ID:BwaXV2Cy0.net
チャーシューじゃなくてお麩使ってるけどな!

76:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:03:14.313 ID:BwaXV2Cy0.net
だから半田屋ならこれだけ食べても615円だから!マジできて!

73:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:00:57.247 ID:15MipOr0a.net
77:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:03:39.702 ID:AbpRnKoR0.net
78:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:04:10.419 ID:jDtZbT0T0.net
79:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:05:14.200 ID:BwaXV2Cy0.net
半田屋ならこれで330円だけどな!

80:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:06:51.832 ID:LHWiafTAd.net
81:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:07:14.887 ID:eogLs+M/0.net
一人暮らしや高校生位には安くてちょうどいい
83:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:09:15.861 ID:JlLC6gIQ0.net
安いと思うけど店が汚いのとラップのかけ方とか保存方法とかが雑で食欲が失せるんだよな
85:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:15:51.311 ID:7zy1W3jo0.net
半田屋
北京
仙台っ子ラーメン
だと思ってるけど去年から北京値上げしたせいでここから凋落しかけてる
86:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:17:01.814 ID:hWwLTUFL0.net
仙台っ子、政宗、しずく
ここら辺行くわ
87:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:17:39.380 ID:fXq+aZkN0.net
94:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:20:33.236 ID:JlLC6gIQ0.net
むしろそれ3大仙台市民が食べない名物じゃね
99:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:24:39.933 ID:tgwUay2b0.net
山崎の3本パックずんだ団子
どこからかもらった笹かま
やたら出回ってる白石温麺
よく見るのはこのあたり
88:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:18:10.453 ID:o3lpVNeA0.net
は漢字の半田屋になった時点で終わった
俺がいた15年前は、
牛丼180円(狂牛病の騒ぎの前)
天ぷらそば130円
計310円でめちゃ満足度高かったし。
漢字になった時点でオシャレ()になってオワタ
91:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:19:23.387 ID:JnU7eruJ0.net
不思議だわ
つか辛味噌ラーメンも山形だろ
98:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:22:42.200 ID:o3lpVNeA0.net
①はんだや 計310円
牛丼180円(狂牛病の騒ぎの前)
天ぷらそば130円
②仙台っ子
仙台っ子ラーメン?680円とかだったはず
③北京餃子
ラーメン餃子セットで確か490円とか500円とかだったはず
④東北大学食
塩ラーメン大280円
⑤焼肉さんた
食べ放題1500円(22時以降) つぶれたらしいが
⑥ホテルリッチフィールド
平日ランチバイキング1000円
101:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:25:28.416 ID:+c0NyBBQd.net
10日限定ならおっぺしゃんもコスパ良い
一杯500円でライスおかわりし放題

102:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:25:51.722 ID:o3lpVNeA0.net
そんなんあったっけ?ちなみに俺の情報は15年前のだぞ・・・
103:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:27:54.760 ID:3uuL0kK2d.net
89:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/24(火) 20:18:15.436 ID:+9NPtGqy0.net
【PR】超巨乳!メガトン級の彼女ができました【ASOBO】

日本全国 ソウルフードを食べにいく (文春文庫 い 96-1)
新品価格
¥756から
(2016/5/24 22:14時点)
![]()



コメント