【悲報】ワイニート、勇気を出してハローワークに行くもガチ説教され泣きながら帰宅

(画像の出典元)

1名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:21:26 ID: u0yC

今まで何してたの?
なんで今更働こうと思ったの?
この経歴じゃ君を取るところなんてないよ

😭



2名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:21:54 ID: WzZE

経歴は?



5名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:22:21 ID: u0yC

>>2
高卒ニート



4名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:22:15 ID: Dhcy

えぇ・・・・ワイもハロワ転職したけどメッチャいいところ入れたで



7名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:22:39 ID: alGV

>>4
地域によって当たり外れあるんやろか







17名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:23:51 ID: Dhcy

>>7
どうなんやろ
3ヶ月通って2社受けてどっちからも内定もらった
面白そうな方選んでいまは安定しとる



6名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:22:34 ID: zaG7

えー普通にそれはひどいだろ



10名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:23:01 ID: u0yC

>>6
ハズレに当たったんか



8名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:22:55 ID: HUFm

担当は麻生太郎か?



13名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:23:19 ID: u0yC

>>8
話聞いてるときあの画像思い浮かべてたわ



15名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:23:24 ID: h93M

なんちゃい?



20名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:23:59 ID: u0yC

>>15
あらちゃー😘



21名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:24:26 ID: txL1

職員の言うことが100000理ある



22名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:25:13 ID: u0yC

どんな仕事が向いてるんでしょうかって言ったらそれを探すのはこちらの仕事ではありませんって言われたで?



23名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:25:32 ID: 7T9o

>>22
それはそう



26名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:26:54 ID: HUFm

>>22
相当態度悪い非正規やな
普通なら予約制やけど適職診断のコーナーとかに繋げてくれるけど



32名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:28:05 ID: u0yC

>>26
そんなもんなんか



35名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:29:33 ID: HUFm

>>32
ワイも昔利用したけど、きちんと説明してくれて案内してくれた。当たりハズレあるかもな非正規職員ってのは



39名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:30:27 ID: u0yC

>>35
くじ運悪い方やけどほんまのハズレやったんやな



49名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:33:09 ID: HUFm

>>39
たまに態度悪い職員おるけどどストライクやったんやな
適職診断の予約と履歴書&職務経歴書の書き方の予約して、後日それを受けてから職探ししたらどうや?
担当ならそこらは教えてくれる



57名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:35:45 ID: u0yC

>>49
適職診断やってみるか



60名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:37:28 ID: HUFm

>>57
おすすめするわ
面接の指導もついでに受けといで。空白期間の説明を担当と一緒に模索したらええわ



65名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:40:31 ID: u0yC

>>60
せやな
とにかく就職の方向性見つけたいわ



88名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:43:23 ID: HUFm

あぁ
仕事探すにしても職員の対応が不適切だったとしても何をしたい・何が出来るかを明確にしとかんとあかん事だけは正解やからな



93名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:45:52 ID: u0yC

>>88
何がしたいがめっちゃあやふやなんよな



25名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:26:50 ID: zaG7

チャンスもらうところであって説教を受けるところやないやろ
しらんけお



27名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:27:09 ID: Dhcy

まずこれは無理って職種を切って
次に給料や休日数で絞ってどれにしようかな
でいいんじゃないか?



28名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:27:14 ID: YtxH

イッチが実体験かは知らんが
ごくまれにそういう職員の無自覚な言葉が引っかかって
むしろ就労意欲なくしたって事例は表に出ないだけで相当あるらしいし
まずはハロワより役所の生活福祉課いくべきよねって事は
ひろゆきが前いってたはず



34名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:29:19 ID: u0yC

>>28
生活福祉課だと何が違うんやろ
まぁ調べてみるか



31名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:27:47 ID: loRW

どストレートで草



40名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:30:46 ID: yBHj

なんで上から目線なんや苦情入れろ



42名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:30:58 ID: G3so

その場でう●こ漏らしたったら二度となめた口きかへんで



44名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:31:15 ID: QsuF

>>42
舐めた口というか口を聞かなくなるやろ



48名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:32:26 ID: QcoM






59名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:36:45 ID: V8G0

わいも行ったことあるけどその経歴なら選んでもいけるやんなんでハロワ来たの?だったから窓口ほぼ無能やぞ



61名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:37:33 ID: u0yC

やりたいことがわからないと相談にも乗れないって言われたんやがこれも普通なん?



98名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:47:22 ID: FHgY

どうせその問答を乗り越えられない奴はすぐ辞めるから



114名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:50:12 ID: kXB1

働きたいって言ってる人間に説教とかそりゃ人手も減りますわ



117名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:51:54 ID: u0yC

ワイは至って真面目なんやがやっぱりどこか社会を舐めてる感じが出てるんかな



118名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:52:05 ID: 2VOr

せやな



119名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:53:11 ID: ozD3

勇気を出して働こうと決意した人間に説教するのか・・・



123名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:56:14 ID: Aa62

ハロワで働いてるやつも人間なんやから色んなこと言うやつがおるんや
しゃーない



115名無しさん@おーぷん24/12/05(木)19:51:22 ID: QWok

反省させないと職場での注意ぐらいで即退職とかしそうってのはあるかもね



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733394086/

コメント

タイトルとURLをコピーしました