【悲報】職場の障害者雇用の人(身体)、毎日クソみたいなチャットを送りつけてくる

 

1それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:00:25.35 ID: ID:/8DBe1za0

他部署の人で
今日の日記みたいな今日何をしましたとか通院して今仕事来ましたとか
めちゃくちゃながいチャット送ってきてしんどいんやが😓
ただでさえ最近ワイの部署アホほど忙しくて構ってられんのや




9それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:05:05.09 ID: ID:B5EyOTnb0

その人の係でしょ!



3それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:01:32.29 ID: ID:/8DBe1za0

あとこれはどうしたらできますか?とかこれはどういうふうにしたらいいですか?とか
やたら何でも聞いてきてしんどいんや……自分の部署の人に聞いてくれや




7それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:03:30.01 ID: ID:OXK+5S610

人事がイッチを頼れって言ってた



14それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:06:41.90 ID: ID:/8DBe1za0

>>7
クソ人事😡😡😡美人多いからって図に乗ってんな








10それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:05:38.66 ID: ID:qalmGmyJ0

ホウレンソウしっかりやれと指示があるし勝手な行動したら文句言われるから分かっていても許可取ってから行動したいんやろ
それとも勝手に行動して後処理したほうがいいんか?




12それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:06:15.41 ID: ID:/8DBe1za0

>>10
それはワイにやなくて自分の部署の人に言うてくれや……




16それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:07:39.58 ID: ID:/8DBe1za0

何でも聞いてください!とはたしかに言うてるけど限度あるやろ
これはどうですか?これはいいですか?どうなってますか?ってなんで根掘り葉掘り全部聞くねんお前自分でたまには1人で解決しろよ




17それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:07:47.41 ID: ID:jgGGFOFP0

仲間だと思われてるんやな



18それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:07:53.58 ID: ID:KEPTo23j0

いいじゃんお世話係
お手当請求しろ




20それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:08:23.06 ID: ID:TrVTIsd10

障害者雇用は合理的配慮が必要やけど対応できないことまでしなくてええんやで



22それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:09:05.94 ID: ID:/8DBe1za0

>>20
いちおう車椅子のひとで身体やと思うけどそこまでしらんは多部署の別の階のひとやし




25それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:09:55.90 ID: ID:/8DBe1za0

ワイの部署の上司にそうだんすっかな
相談してもいつもおまえがやれよ……ってなって毎回何の解決もならんのやけどな障害者雇用問題って




29それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:11:34.48 ID: ID:/8DBe1za0

精神の障害者雇用のおばちゃんまえにいて
ほんまに辛かったわ 体触らせようとしてくるしワイの体触ってくるし
ワイが実質お世話係にされてたし




36それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:13:25.19 ID: ID:P6TR3/+gM

せやから障害者雇用は既存の従業員に手帳取らせるのが一番なんや



39それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:13:50.60 ID: ID:/8DBe1za0

>>36
なんやそれ……詐欺やんけ




38それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:13:44.88 ID: ID:TrVTIsd10

お世話係になってて草
お世話の記録付けとけばメンタル逝った時に労災申請できるんちゃうか




40それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:14:01.43 ID: ID:/dBwQ4qV0

じゃあ猫を鞄に入れて出勤したらどうや



47それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:16:33.40 ID: ID:/8DBe1za0

クソほど丁寧な人やからきっと何でも自分に関する情報教えない時相手に失れいと思ってはるんやろか



48それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:17:01.31 ID: ID:/8DBe1za0

要件だけでええんや……そんで何でもかんでも聞かんと自分で解決してくれや



49それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:17:22.60 ID: ID:2rjmU5sl0

恋人だと思ってるのかもな
よかおめ




55それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:18:37.47 ID: ID:/8DBe1za0

>>49
おっさんやぞ相手




50それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:17:42.77 ID: ID:/8DBe1za0

文章かくのに
「数字は半角ですか?全角ですか?2桁以上はどうなりますか?」
知らんがなすきにせえや😭




59それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:19:47.54 ID: ID:/8DBe1za0

しばらく様子見てワイの部署の上の人に聞いてみるかね
まあ何も解決せんのやろけどないつものパターン




60それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:20:03.23 ID: ID:wKND+/8b0

なんでも聞いてくる奴とか自分で調べて考えてやってくださいって返事したらいいだけやん



64それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:20:59.60 ID: ID:YBf68q+P0

障害者雇用の奴は仕事ほとんどないから暇なんやで

で、他の人もみんな暇だと勘違いしてる




74それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:23:34.07 ID: ID:/8DBe1za0

>>64
前いた精神のおばちゃんは雑用しかしてなくて確かに暇そうやった
その人もクソつまらんことめっちゃ聞いてくるタイプやったな




67それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:21:07.66 ID: ID:mVwOTmJH0

言いたいこと言わずに勝手に病んでくタイプやな



71それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:22:30.27 ID: ID:/8DBe1za0

>>67
ワイやんいつもこれや長男のサガやな




70それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:22:05.74 ID: ID:/8DBe1za0

なんかその部署にもお世話かかりいるっぽいが
「今日はなになにさん(世話係?)お休みで聞く人がいなくてすみません」とかいうてたわ過去に




85それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:27:57.38 ID: ID:TrVTIsd10

人事権ある奴にちゃんと報告しないとずっと続くから気を付けるんやで
会社は法定雇用率しか考えとらんからな




88それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:28:33.96 ID: ID:/8DBe1za0

>>85
せやな😢1人で抱え込むのはほんま良くない




87それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:28:24.82 ID: ID:wKND+/8b0

質問厨の質問に対応するだけで自分の作業中断再開繰り返させられるしめっちゃ効率悪いわ〜
1分おきに聞きに来られたら仕事にならんわ




90それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:29:42.72 ID: ID:/8DBe1za0

>>87
それそれそれや
精神のおばちゃんなんか「お手洗い行ってきます」とか「なになに作業始めます」とか毎日報告してきてマジでその度に集中きれるしむかついたわ




93それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:30:28.61 ID: ID:6w2zPysA0

身体やないしクローズの人やったやけど
ワイは長文で質問攻めされて、それに長文で全部答えて「理解できました」って返事がきたんやが
いざ業務で本人がその内容忘れてたってことあったわ
もう何も考えずに反射的に質問してるんやなって思った




94それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:30:30.15 ID: ID:/8DBe1za0

なんやかんや休みの日まで考えてもうてるの重症やんけ



102それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:34:34.49 ID: ID:6w2zPysA0

>>94
ワイは旅行中に質問LINEが来て「今旅行中です」って言ったらさすがに反省してた

と、思ったたら今度は旅行先の海はどうですか?とかさらに聞いてきて「おお、もう⋯」てなった
自己評価高いんやろうな




112それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:40:10.85 ID: ID:LifAKLV+0

>>102
クセになってんだ 質問して質問するの




95それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:30:49.44 ID: ID:ev6dqvMV0

会社の倉庫に数人障害者雇用の人おるけど管理してる奴は大変そうやわ
この前行ったときに「お腹空いたからって持ち場離れてご飯食べたらダメだよみんなで食べようね」って話してるの見て絶対ワイには無理だと思った




98それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:32:07.51 ID: ID:/8DBe1za0

>>95
そりゃマジで胃に穴開く




103それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:34:43.89 ID: ID:ev6dqvMV0

>>98
5年間でお世話係が4人退職した
退職理由は全員鬱
今は身体に障害がある人が補佐してくれてマシになったみたいやけどそれでも顔に生気がないわ




117それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:42:46.06 ID: ID:/8DBe1za0

>>103
そら会社の配置の問題やな
押し付けて安泰気取ってる会社が悪いわ




122それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:45:55.47 ID: ID:ev6dqvMV0

>>117
障害者雇用自体はしゃーないと思うけどほとんどの人が障害者と一緒にいる経験していないから手探りで始めないとアカンのがダメやな
今の担当は来年部署異動にはなるみたいやけど問題の解決にはならんよなぁ




99それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:32:11.97 ID: ID:zDTk1f8j0

それもう恋だろ…



105それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:35:02.81 ID: ID:Vd/bVdBA0

甘やかすからあかんのやぞ



109それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:37:44.90 ID: ID:6w2zPysA0

>>105
ワイは無視したら深夜にそいつの番号から無言電話かかってきたのと
説教してると昔他人をボコボコにした自慢してきたわ




106それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:35:59.86 ID: ID:aINtpQ2w0

なんでも相手してやるから引っ付いてくるんやで
真面目に回答してやろうとすな
相手の部署がやることならいっそ無視してやれ




110それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:38:59.32 ID: ID:ev6dqvMV0

そういや障害者雇用で来た人の家族から「取り扱い説明書」ってタイトルのノート渡された話も聞いたな
家族すらそう見てるんかとビビった




115それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:42:07.36 ID: ID:WfW2DsUd0

それは辛いわな、無理せんと「短くまとめてや」って言うたらええで。



119それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:43:42.83 ID: ID:/8DBe1za0

>>115
そうするかね ワイも強く出ないとかわらんな




131それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:50:45.62 ID: ID:WfW2DsUd0

>>119
せやせや、ほどほどに強気でええんや。あんまり我慢したらあかんで。




123それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:45:59.25 ID: ID:zYSdHXH60

お前もクソ長いチャット送ってレスバしたれよ



125それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:47:18.76 ID: ID:FAiAhuFg0

>>123
時間の無駄よ




135それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:58:00.40 ID: ID:K1eumZAjd

まあやってる感出したいから長文送ってくるんやろ
カタカタしてたらええと本気で思っとんねん
バレてないと思ってんの本人だけやのにな




81それでも動く名無し2025/09/21(日) 12:26:41.92 ID: ID:UlTTEaGj0

相手が障害だからって言いたい事言わないのは差別やな
ちゃんと誰に対しても分け隔てなく接しろ自分の権利を持て




引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1758423625/

コメント

タイトルとURLをコピーしました