1:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:42:41.93 ID: fp7CX0fM0
東京都「消火や救助は困難です」


2:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:44:13.41 ID: QQFWlOjI0
その後の外国人の略奪集団をどうにかできるんか?
6:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:47:56.83 ID: vmwS+DjF0
>>2
略奪する側に回るしかない
奪うか奪われるか
8:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:48:42.15 ID: QTAei1AQa
>>6
相手は銃武装
こっちは無手
勝てるわけがない
3:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:46:38.72 ID: Vkeq/x5Q0
水道が一ヶ月使えないって自助努力じゃ無理やろ
どんだけ水を備蓄しろというのか
5:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:47:30.43 ID: QTAei1AQa
>>3
震災起きたら井戸に毒撒かれるからしゃーない
7:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:48:36.99 ID: fp7CX0fM0
>>3
数日あれば歩いて練馬あたりまでいけるやろ
35:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:15:59.03 ID: pGNNFp0T0
>>3
そもそも1ヶ月で使えるようになるかわからんしな
4:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:46:57.75 ID: yiZqX2MG0
スクラップアンドビルド定期
13:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:56:54.89 ID: l1/dxWQp0
昔高円寺で住んでた所は間違いなく燃えて終わるやろなって想像できて草
19:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:01:18.54 ID: fp7CX0fM0
>>13
クソボロアパート住宅街とクソボロ油ギトギトガード下飲み屋街は5分で全焼しそう
23:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:03:37.56 ID: l1/dxWQp0
>>19
木造、狭い通路、密集と完璧な配置やからな
14:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:58:06.16 ID: 7ejjmtjF0
そもそもここ300年ぐらいで大地震2度もおきとるなにな
16:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)08:59:29.76 ID: vb3OYUcPM
命の選択を迫られるかもな
そうなると高齢独身は見捨てられる
17:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:00:27.00 ID: Bep+ipcx0
現実的な話引っ越せと言うのだが
政府がまずそれをやらないので
18:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:00:56.28 ID: QTAei1AQa
>>17
政府官僚は全日本人が関東に来ればいいと思ってるので
20:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:01:46.97 ID: fag4KmvlM
だから首都機能を移転しておけと
22:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:03:14.12 ID: Vkeq/x5Q0
東京でいちばん安全なのって八王子とか青梅って聞いたことあるけど
ホンマか?
36:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:16:46.19 ID: xG4nEzKk0
>>22
八王子は地盤悪くて崖多いで
45:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:22:11.38 ID: 0k04SsZC0
>>22
世田谷の川沿いじゃないとことかええで
24:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:04:02.33 ID: MgRm2Kza0
死にたくなかったら都民は維新に投票しなさい
大阪発展させて人を流さないと
25:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:05:07.92 ID: QTAei1AQa
>>24
政府官僚「死ね」
27:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:05:41.80 ID: fp7CX0fM0
>>25
殺意高すぎで草
29:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:06:33.85 ID: QTAei1AQa
>>27
マジで官僚って関東以外全部滅べって思ってるからなあ
昭和中期から末期の大阪つぶしは寒気するで
37:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:16:55.81 ID: uFUfMvOmM
千葉方面に買い出しになだれ込みそう
39:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:17:00.10 ID: stVnCJ630
むしろこれだけの人数支えてるインフラすげえだろ
40:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:18:56.73 ID: Vkeq/x5Q0
>>39
東京都の予算って国家予算レベルかもね
41:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:19:41.12 ID: QTAei1AQa
>>39
支え切れてないからトラック落ちたのでは
42:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:20:44.49 ID: 1JaumFNm0
古い住宅の密集地は道路が通行止めになりそう
やっぱり新興住宅街の埼玉県がナンバーワン!
44:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:21:42.45 ID: QTAei1AQa
>>42
クルド人、舌なめずり
43:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:21:11.17 ID: pGNNFp0T0
インフラ全壊するようなんきたら
60:それでも動く名無し : 2025/09/19(金)09:42:28.33 ID: 70lVzTQ30
都の人口からして死者数がすごいことになる
引用元:%quote_url%


コメント