1:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:52:19.18 ID: igIW9p980.net
ガイジかな?
2:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:52:37.59 ID: D3LOWLc0d.net
怖いじゃん3:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:52:52.47 ID: jTvwdoJ9d.net
44%やんけ4:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:52:56.48 ID: XgsB+h8id.net
嘘でしょ5:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:52:57.74 ID: a9qg3RJga.net
なにいってだこいつ6:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:53:10.35 ID: KEdQqSd40.net
エリア88でも読んだんだろ7:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:53:15.27 ID: +em9GY6N0.net
オレンジのちっちゃいのはつけてた方が眠りが深いとか聞いたことある116:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:08:22.41 ID: ocA80JEA0.net
>>7月光があったからな
8:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:53:28.41 ID: naWC24cK0.net
PCつけっぱでねるわ9:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:53:28.57 ID: EP75b7PGd.net
豆電球くらいええやろ…明るくするのはガイジ
11:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:54:18.07 ID: WKrodNDS0.net
豆電球はつけたの内に入らんやろ12:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:54:27.95 ID: igIW9p980.net
なんやここにもガイジいっぱいおるんか…13:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:54:35.09 ID: jl8EUx6K0.net
外人の方がバリバリ使ってんだよなぁ14:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:54:49.31 ID: noRYkrlg0.net
怖いやん?15:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:54:56.74 ID: cLPL7gRE0.net
豆電球くらいの仄かな灯りはあったほうがいいんじゃなかったっけ完全に暗闇だと逆に本能的に緊張して眠りが浅くなるとかなんとか
87:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:04:32.42 ID: 919tRXzMa.net
>>15アイマスクってだめなんか?
16:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:55:22.80 ID: yit99VDx0.net
残りの64%は消すのか酒飲んで気絶するように寝るから常に電気ついてるな
17:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:55:35.98 ID: vO62LVWu0.net
電気代もったいなくね?18:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:55:40.33 ID: FA3XC2k30.net
残りの64%はなんやねん19:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:55:45.83 ID: RF+8p7vaM.net
いや3.4%やんけ知障かお前
24:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:56:33.88 ID: igIW9p980.net
>>19モノホンのガイジきよった…
82:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:04:00.15 ID: zLbgThGm0.net
>>24でもお前は朝日が登ってから寝るニートじゃん
21:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:55:49.97 ID: ulk5K2Rw0.net
真っ暗は怖い28:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:57:00.91 ID: eAQ3sqDJ0.net
おれは消す派ちな童
29:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:57:01.08 ID: XcrJlGHw0.net
3.4%って少なくね30:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:57:07.72 ID: mOCZbcyS0.net
豆電くらいの明るさでも気になって眠れない31:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:57:12.33 ID: tl84+wdf0.net
ガイジやん……34:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:58:02.96 ID: ibljVWIV0.net
豆球ならええけど完全に明るいまま寝ると眠り浅くなって疲れ取れへん35:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:58:08.49 ID: ZbOxQ3Fl0.net
まんさんと寝る時は真っ暗の方が楽しめるよね38:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:58:49.80 ID: +em9GY6N0.net
>>35真っ暗じゃロクに見えなくて楽しくないわアホ
64:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:02:33.92 ID: uBGILMk80.net
>>38エアプかよ
81:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:03:54.81 ID: +em9GY6N0.net
>>64薄明かりがええんやろが
96:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:05:32.47 ID: uBGILMk80.net
>>81薄明かりだと普通に相手の姿が見えるやん
視界奪われた状態でこそ聴覚や触覚が研ぎ澄まされて楽しいんやぞ
100:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:05:56.84 ID: +em9GY6N0.net
>>96服すら脱がせないんだよなぁ
36:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:58:22.49 ID: JuTVXRpQ0.net
スマホの充電ランプですら気になるわ43:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:59:38.23 ID: iaLeXSKx0.net
>>36わかるわ タオルかぶせて抑えてる
電子機器の勝手にランプつくのやめてほしいよな
40:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:59:11.57 ID: DgCbGFY1M.net
真っ暗にせんと寝れんわ42:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)01:59:34.19 ID: 8xkTFiIM0.net
常夜灯眩しすぎやで47:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:00:07.02 ID: qy/QAmEw0.net
真っ暗 55.4%←わかる豆電球 41.2%←わかる
あかるい3.4%←ガイジ
60:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:02:09.44 ID: 3MmMKij1d.net
>>47たまにおる
63:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:02:19.57 ID: ibljVWIV0.net
>>47寝落ちやろ
49:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:00:24.95 ID: t9SNwaUDK.net
スマホは消す電気も消す
テレビはNHKにしてつける
緊急地震速報はテレビで
54:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:01:20.41 ID: tjSDnZfq0.net
豆球のオレンジは怖い56:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:01:40.80 ID: A7Cd4LCE0.net
ベッドの下に潜って寝る61:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:02:09.51 ID: wEMv92A00.net
ふつう明るくして寝るよね62:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:02:18.74 ID: xumknnhv0.net
豆電球&アイマスク70:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:02:54.90 ID: ydbyQvWk0.net
怖いから豆球つけるで98:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:05:46.47 ID: k1EvvIFf0.net
真っ暗怖いとかw99:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:05:47.24 ID: pe7s/dePM.net
頻尿マンは間接照明つけたまま寝るで113:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:08:08.10 ID: ibljVWIV0.net
布団から足出して寝る奴w119:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:09:05.03 ID: wEMv92A00.net
>>113そもそも寝るときに布団なんか使わないよね
114:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:08:11.02 ID: uFt+BAOn0.net
なんか音がしてないと眠れない…水のコポコポ音聞きながら寝てるわ
121:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:09:35.67 ID: 919tRXzMa.net
>>114分かる
なんかボソボソした人の声聞きながら寝たい
126:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:10:22.25 ID: uBGILMk80.net
>>114逆に真っ暗&無音やないと眠れへんわ
時計の秒針がカチカチ言うのも無理
127:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:10:39.58 ID: Bsihn6yO0.net
>>126気になり出すとやばいよな
125:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:10:21.57 ID: Bsihn6yO0.net
寝落ちやからな143:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:14:29.38 ID: 1O4usDSf0.net
豆電球あったほうが便利やろ145:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:15:32.67 ID: 8t2U3JYDd.net
むしろ暗くないと眠れんわ149:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:16:26.29 ID: TsLW08cd0.net
電気は消すけどら枕元にへぇ〜ボタンみたいな電気置いてるのワイだけかな133:風吹けば名無し : 2017/10/15(日)02:11:48.32 ID: k80q9gp/0.net
真っ暗+環境音これがベスト
引用元:【悲報】日本人の46%「電気はつけたまま寝る」

コメント