1:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:10:48 ID: qe30
そらそうや
サボりにサボって単位が危うい学生たちから課題でも何でもやりますからチャンスをください的なメールが毎年届くが、何でサボり続けたあんたたちのために新たに問題いくつも作って採点までしなきゃならんの?この忙しい時期に図々しいとは思わんのかな。人の時間を気安く奪えると思うな
— matheca (@paulerdosh) January 26, 2024
3:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:11:42 ID: KLsq
学校で言えよ
8:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:14:22 ID: qe30
>>3
講義の初回にこの手の警告する教員もおったぞ
4:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:12:29 ID: qe30
代弁やノートコピーさせてクレクレの奴も、教授に直談判()しに行ってたけど一蹴されてたわ
何考えてるんやろな
9:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:15:11 ID: PI4J
薄着の女子大生なら直談判に成功しそう?
10:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:15:22 ID: 9CyT
救済もぎ取るにはこういう教授にむしろコイツ救済しない方が忙しくなるからヤバいと思わせたら勝ち
16:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:20:17 ID: Chcd
>>10
ずっと抗議の電話を掛け続けたら勝ちなんか
21:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:21:32 ID: qe30
>>16
教務課に相談の上で被害届を出されて退学コースなりそう
14:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:19:06 ID: lz6o
その忙しい時にSNSしてる大学教員もなかなかやな…
15:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:19:48 ID: qe30
サボり学生「お願いします!チャンスをください!」
教員「他の真面目な学生と不公平だからダメです、その熱意を来年の講義で示してください」
17:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:20:40 ID: m22H
学者なら学生の行動も科学的に分析してみては
18:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:20:57 ID: rADE
正論は伸びない
20:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:21:04 ID: cMML
日曜以外毎日大学行って毎回講義受けて暇なときは研究室行って教員の手伝いしたり図書館で勉強して深夜まで塾通いまでしてたら鬱になって退学したワイは
22:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:21:44 ID: qe30
>>20
やりすぎや
25:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:23:02 ID: rADE
>>20
要領と頭悪そう
27:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:24:29 ID: KghB
こんなこと言っときながらスポ推勢には激甘なんやろしなんの説得力があるんやろ
29:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:25:31 ID: ZsWQ
ワイを見習えよ
何のお願いもすることなく16単位で1年から留年したぞ
37:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:26:54 ID: bBOz
金払ってまで勉強に来てるはずなのにサボりまくられるんじゃ救おうという気にもならんわな
39:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:27:06 ID: JHsF
講義でてテスト受けてレポート出せば最低限単位もらえる教授いたのに落としたってやついたから「なんでや」って聞いたら「まるまるコピペした」とかいったアホならおったな
40:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:27:35 ID: qe30
>>39
いたいた
教員ってコピペに敏感やから、すぐバレるねん
50:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:33:25 ID: LtMv
それはごもっともなんやが過去問使い回しとかやめてくれへんか
51:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:35:15 ID: qvx4
>>50
大学教授はテストにそんな時間割けないししゃーない
44:名無しさん@おーぷん : 24/01/27(土)10:28:04 ID: FYWv
ワイみたいに余裕やな!と思ってたら落としてたやつもおるやろ?
懇願の隙も無かったわ
引用元:%quote_url%


コメント