
1:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:12:52.72 ID: ID:Cz0BPvtH0
2:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:13:44.57 ID: ID:LrZGcFvC0
っぱスーパーカップよ
3:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:13:46.80 ID: ID:KcwTmA3v0
結局ハーゲンダッツが攻守ともに最強なんよ
5:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:14:57.78 ID: ID:G9saGr7J0
ラクトアイス食べるやつの気がしれん
6:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:16:42.07 ID: ID:Qm5lRm19a
これ入ってる商品一覧で載せてるサイトとなねえのか?
9:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:18:31.88 ID: ID:j21ZEb/b0
>>6
自分達で探して作るしかない
公式での発表はしない方針の模様
47:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:50:54.06 ID: ID:KbBB4VNM0
>>6
ベニコウジでヨドバシ検索
48:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:51:38.00 ID: ID:iAzL81RQa
>>47
へぇ~便利やな
カップ麺ほぼアウトやんw
51:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:54:40.05 ID: ID:XRTG67C3d
>>47
アンパンマン腎臓やりにきてて草
67:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 03:21:36.25 ID: ID:DJyBeL4d0
>>47
カプメンに入ってるかまぼこはほぼ全部紅麹色素使ってるやろな
85:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 05:05:18.16 ID: ID:qS/NFE4z0
>>47
有能
86:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 05:07:18.11 ID: ID:mzmT4aFw0
>>47
ワイの大好きな瀬戸塩入っとるやん😭
8:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:17:57.23 ID: ID:Pi64fhr/0
やっぱMOWよ
14:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:22:31.79 ID: ID:Ean5/EGG0
おわりやね
16:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:27:04.74 ID: ID:95P3et390
紅麹自体は別に問題ないんとちゃう
小林製薬が仕入れてるやつやないん
17:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:27:09.70 ID: ID:xe+sr3zX0
食べちゃった😋
19:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:27:53.62 ID: ID:j21ZEb/b0
>>17
あ
29:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:32:25.99 ID: ID:hyJnwfi70
>>17
あーあ
21:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:29:47.78 ID: ID:W5wsKTq6r
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1671857704674156548/pu/vid/720x1280/JvaWaMRuAqc-x9Lw.mp4?tag=12
22:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:30:19.19 ID: ID:95P3et390
いや一覧出とるやんけ
24:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:31:14.42 ID: ID:XKT6Wb6G0
結構色んなもんに入ってるよなぁ紅麹
25:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:31:16.84 ID: ID:Al35TUP90
着色料として使ってんのかよ
35:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:37:35.42 ID: ID:BQ/F0y/e0
うわまじかよ…イチゴ好きだったのに
37:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:39:28.50 ID: ID:7GG9nT5+0
牛丼屋の紅しょうがとかもアウトなんかな
40:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:41:14.58 ID: ID:Bz67stpa0
危険!っていうならどの程度危険なのかまで言ってほしいわ
悪影響があるかないかだけなら大概のものが悪影響ありやろ
44:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:44:31.77 ID: ID:T5rI2Q7jd
>>40
それな
ビールとかアルコールの方がやベーだろって思うわ
97:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 05:59:37.32 ID: ID:okuCK2DBd
>>44
一日数粒飲んで2年ぐらいで死ぬなんてアルコールやタバコの比ではないだろw
43:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:44:25.88 ID: ID:lZKWu0ccr
加工肉とか普通に発がん性あるけどみんな食ってるし
全部の危険性気にしてたら何も食べられないよな
46:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:50:03.44 ID: ID:raoiXkE+0
赤っぽい食べ物は片っ端から見ないといけねーのかよ
50:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:54:01.38 ID: ID:GnvB9Csd0
まあ流石に着色料で使われている程度なら問題ないやろ
サプリみたいな塊がやばいんであって
53:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:55:19.68 ID: ID:akUR1qji0
ヤニ毎日2箱吸っとるワイも紅麹気にした方がええんか
54:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:57:43.15 ID: ID:YQkauEv10
>>53
煙草は身体には悪いやろうが吸いまくってた団塊がピンピンしとるし紅麹の方があかんよな
57:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:59:58.96 ID: ID:AA0/EQoo0
野菜フルーツだけで生きろ
62:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 03:03:09.25 ID: ID:6Ab0s+O8M
食べてて草
65:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 03:19:01.00 ID: ID:u7rB4urr0
ラクトアイスなんて食うやつが健康気にすんなや
71:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 03:43:24.77 ID: ID:OArA3R6G0
本来必要ない着色料で体壊すってアホみたい
80:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 04:28:14.20 ID: ID:2A6Yz6/f0
何の為に紅麹を入れるの?
81:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 04:28:51.94 ID: ID:u7rB4urr0
>>80
そりゃストロベリーアイスなら綺麗な赤色だと嬉しいやろ
そこを突かれてるんや
83:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 04:36:41.93 ID: ID:9cWQZAKF0
塩辛しょっちゅう食ってたほな
87:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 05:10:57.30 ID: ID:rQPaif4+0
ワイ昨日買ったチーズアーモンド(辛子明太子)が紅麹入っててむせび泣く
90:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 05:30:10.10 ID: ID:MaKRpX3h0
あ~…
僕はチョコモナカジャンボ以外食しないんで
91:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 05:32:46.42 ID: ID:yTp6mmpO0
HPに案内ないなら小林製薬のじゃないんやろ
使ってなくても食品会社はとっとと表明しとくべきやと思うがやってるとことないとこあるな
93:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 05:47:25.68 ID: ID:3bOZJxNy0
紅麹自体は問題ないらしいが小林製薬が卸し先を開示しないから全ての紅麹避けるしかないよな
36:それでも動く名無し : 2024/03/27(水) 02:38:07.73 ID: ID:jgTRt4p0d
まぁほとんどの食い物に発癌性あるからそれは考えても仕方ない
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1711473172/
コメント