
1:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:53:06.19 ID: ID:jecfMrnx0
資さんうどん、120組待ちww
— ひなゆー (@hinayou_1) December 28, 2024
大人気だ! pic.twitter.com/UdKWZmDiTf
資さんうどん千葉・八千代店
— 즈쯔미유스께 (@tochy216) January 2, 2025
100組、2時間待ちでありつけた新年初うどん
旨すぎる。 pic.twitter.com/Vu2cTFKe01
2:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:53:50.65 ID: ID:jecfMrnx0
九州やと普通のうどんやけど関東だと絶品なんかね
4:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:54:04.81 ID: ID:1PHB/RGz0
普通は並んでまでうどんなんか食べたくないけどな
5:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:54:19.69 ID: ID:DSL+LFWp0
東京でも盛況だったよね
関東ってあんま食うものないの?
6:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:54:22.60 ID: ID:kIXSC+YT0
資産うどんマジでうまいよな
ずっと通ってる
9:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:54:44.72 ID: ID:k7evHpjpa
復刻かしわうどん食ったけど至って普通の味やった
10:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:55:15.02 ID: ID:hlCYe31b0
しあわせセットいいよね
11:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:56:06.89 ID: ID:eSjjYToaa
うどんは駅のホームの立ち食いうどんがええな
18:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:59:26.52 ID: ID:LZf/5rLs0
>>11
ワイはこれが幻想やったわ
駅のうどんは風情はあるが味は微妙やった
13:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:57:33.67 ID: ID:jEW8G4e/0
福岡で並んで資さんうどん食うって言ったら笑われるで
149:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 01:20:16.63 ID: ID:bTNreufc0
>>13
福岡でも土日の昼間はまあまあ並んどるぞ
14:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:58:13.92 ID: ID:0T8Nzjfx0
並ぶほどかはさておき他では食えん味ではあるからな
15:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:58:25.98 ID: ID:p6Z6Gufca
なんでかしらんが名前が気に入らない
16:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:58:44.48 ID: ID:eRDOKdZtd
関東はうどんより蕎麦だろ
17:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 21:59:04.40 ID: ID:geLafpu40
トンキンにうまいものなしやからな
21:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:00:45.10 ID: ID:BmL9tDRs0NEWYEAR
丸亀とどっちが上手いの?
152:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 01:24:10.35 ID: ID:VZeg5OlO0
>>21
さすがに資さん
23:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:01:47.80 ID: ID:TfylRbkhM
ファストフードに並ぶとか理解出来ないわ
25:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:03:14.34 ID: ID:fmSE5Gxva
うどん屋って回転率良いかと思ったらストック切れると手打ちから茹で時間までかなり時間取られるよな
26:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:03:37.69 ID: ID:rHMqjDAG0
お前らの負けや
29:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:04:52.81 ID: ID:H3lmcVAXa
情報食ってるねえ
32:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:05:57.84 ID: ID:dZSp2rEV0
関東の人間の好きなうどんは醤油ベースやろ
33:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:07:44.35 ID: ID:H3lmcVAXa
千葉の交通網最悪エリアの真ん中で草
34:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:07:57.12 ID: ID:i1/X5L5V0
ワイの本拠地の尼崎にも出来てお世話になってますわ
37: 【中吉】 丼 【388円】 : 2025/01/03(金) 22:09:27.99 ID: ID:0yoeBgW20
九州民だが別に並ぶほどのもんやないで
39:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:09:59.09 ID: ID:q+D/oO/f0
スタバ初進出に行列作ってた田舎者笑ってた人達が同じことしてる
40:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:11:07.89 ID: ID:2mji82ZF0
丸亀かはなまるでええやろ
43:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:13:30.56 ID: ID:mFIDNdyE0
240億で売ったらしいな
全国展開始めたんか
44:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:14:00.35 ID: ID:I4mo8mB40
ウエストってなぜか千葉県にあるんだよな
45:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:14:14.01 ID: ID:vMq03FYcM
資さんはカツ丼食うとこて福岡人に言われたけど苦すぎてゲロマズ
初めて外食で食いもん残したわ🤮
あれが福岡のデフォルトのカツ丼なん?
56:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:25:16.71 ID: ID:8/CJ+jVjM
>>45
うまいかはしらんがそんな不味くもないやろ
君の舌がおかしい
46:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:15:25.44 ID: ID:m3M/cpbi0
さわやかもそうだけどなんでそんな時間かけて並んでるの
そんな美味いんか?
ディズニーなんか?
50:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:17:45.89 ID: ID:0T8Nzjfx0
>>46
並ぶのが好きな奴もおるんや
53:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:22:23.26 ID: ID:TWpbJy//0
丼物食いに行くところ
54:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:23:47.03 ID: ID:0T8Nzjfx0
丼ならウエストのかき揚げ丼の方が美味い
58:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:25:56.71 ID: ID:zPGxWasM0
>>54
デブの食いもんだろあれ
57:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:25:26.82 ID: ID:Q/zuaUjm0
並んで腹空かせたら大抵うまいからな
61:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:29:06.70 ID: ID:Y6TBzAa50
大阪でも最初の頃は結構待ちがいたな
今でも飯時は待ちがあるくらいだし
62:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:30:14.76 ID: ID:A3sS/Yt30
狂っとるなw
と北九州出身の俺が言ってみる
ちなみに行きつけは幸神店
67:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:36:18.97 ID: ID:Y1mXVwSj0
しさんって読むの?
69:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:37:45.39 ID: ID:m3M/cpbi0
>>67
すけさんらしいで
70:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:37:49.62 ID: ID:jAEz/kRo0
資さんうどん人気ランキング
1位 肉ごぼ天
2位 かしわごぼ天
3位 焼きうどん
75:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:40:03.52 ID: ID:VZkh6ic/0
近いから行こうかと思ったら最寄り駅から徒歩20分くらいとかなめとんか
76:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:44:37.92 ID: ID:IEFLtbeg0
俺は丸亀の方が美味いと思った
77:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:47:13.86 ID: ID:wQgFNJ0Vd
焼きうどん美味しいよね
141:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:55:39.98 ID: ID:yy/rRVkk0
>>77
うまそう
79:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:48:03.62 ID: ID:8Wc12QBs0
わざわざ車出してうどん食いに行ったんか
84:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:51:56.88 ID: ID:u8xH20cU0
ええねえ
うちの地域ににも早う 開店してくれや!
89:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:59:11.84 ID: ID:A3sS/Yt30
北九州だと体感車で15分圏内には必ずある
90:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 22:59:48.58 ID: ID:HOzocdVk0
丸亀とどっちが美味い?
92:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 23:01:17.21 ID: ID:IEFLtbeg0
>>90
麺は丸亀の圧勝
資さんはごぼ天が美味いからそれだけでも行く価値はある
94:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 23:03:05.49 ID: ID:0T8Nzjfx0
北九州のうどんは小倉駅ホームのかしわうどんが一番美味い
98:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 23:10:30.43 ID: ID:jEW8G4e/0
>>94
かしわが甘くて美味えんだわ
97:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 23:07:34.60 ID: ID:H4UYOmfV0
すかいらーくに買われたんやからそのうち店増えるやろ
101:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 23:19:57.30 ID: ID:SzJVrPdn0
資さんはおはぎが唯一無二なんだよ
103: 警備員[Lv.6][新芽] : 2025/01/03(金) 23:21:05.28 ID: ID:8/vPY7o2M
夜中に行けばええのに
105:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 23:27:44.39 ID: ID:1RRD3/6x0
よく中国とか四国にチェーン店とかコンビニができてめちゃくちゃ並んでるのを関東ップがバカにしてるけど、結局は同じ穴の狢なんやなて
115:それでも動く名無し : 2025/01/03(金) 23:42:19.26 ID: ID:3D0RAziH0
千葉って
うどん、蕎麦、ラーメン、ちゃんぽん
どれも名店無いからなぁ
なんなら他県に誇れる料理も無い
121:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:08:55.61 ID: ID:MzRfjNUE0
山田うどんでうどん食う奴www
123:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:09:41.41 ID: ID:1/JLPjaa0
うどんなんか3玉100円の家で茹でて食えよ
126:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:21:42.32 ID: ID:RKdHM0Si0
日本人ほんま並ぶの好きやな
127:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:23:15.85 ID: ID:yXM6xZ310
資さんは丼食いに行くところだよな
128:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:25:47.98 ID: ID:oh4EWfKA0
>>127
カツ丼は資さんうどんより山田うどんの方が美味いぞ
肉の質が全然違う
129:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:30:05.15 ID: ID:sEf8/zs+0
別に美味いから並んでるんじゃなくて珍しいから並んでるだけだよなコレ
145:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 01:01:06.06 ID: ID:LbM1Yay+H
>>129
皆並んでるから来てるんやろ典型的暇な日本人
隣にさらに旨い同じ系統の飲食店あってもガラガラだと行かないだろうね
133:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:41:33.94 ID: ID:2liultYn0
並ぶことなく手軽に食えるのが武器なのに並ぶ意味w
136:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 00:48:41.04 ID: ID:sMDuERfc0
ついにバレ始めたな福岡のヤバさ
144:安倍は!omikuji丼!dama : 2025/01/04(土) 01:00:24.57 ID: ID:P8HhOppZ0
すかいらーくグループだからどうせまたすぐに新しい店舗が出来るやろ
154:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 01:26:56.66 ID: ID:eSeKw7c+0
すかいらーくの参加になったんやっけ
はよ店舗増やしてほしいわ、関東民だけど八千代市は行きづら過ぎるわ
157:それでも動く名無し : 2025/01/04(土) 01:40:20.36 ID: ID:rhpNGH/d0
並び過ぎと言うかアホなんか……
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1735908786/
コメント