トランプの関税政策ってどれくらいヤバいんや?





1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:03:46 ID:vKwJ
何かで例えて






3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:09:44 ID:zIuM
吉田沙織が命乞いするぐらいヤバい

7 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:14:12 ID:Q7Bn
全方位煽りしてたやつが急に「お前らが悪いんやぞ!」って言いながら首吊り出したのでワイらも対抗して首を吊ろうとしている

10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:15:22 ID:vLS4
簡単にいうと自由貿易が終わった




21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:21:27 ID:BpiU
てか世界繋がりすぎて、ブロック経済やったら破綻する未来しか見えないんだが

22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:22:30 ID:v7Wn
>>21
ロシアへの制裁で自動ブロック経済になって欧州が破綻して死にかけてたけど
トランプにまで見捨てられたせいで覚悟決まってむしろイキイキしつつある


23 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:22:58 ID:BpiU
てか、今のアメリカの工業力で孤立主義やれるの?
無理やろ、散々技術系を破滅させるのに


30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:25:32 ID:zMEC
いい商品を安値で売られちゃ困る←わかる
だから強制的に値上げさせたろ!←わかる
値上げさせた分の収益はワイの国に払え←これがわからん 解説しろ


31 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:26:49 ID:DbAk
>>30
アメリカ一国が最強なら戦争は起きない


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:27:05 ID:v7Wn
>>30
三行目がマジで意味わからんけどトランプは関税はアメリカに支払うものだと今も勘違いしてるらしい


40 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:30:09 ID:5AAm
>>30
関税は主に2つの役割があって、自国産業の保護、税収の確保、交渉の道具や
例えば日本の製品を1000円でアメリカの業者が輸入するとして、関税が20%ならその業者がアメリカに200円を納めるねん
なお輸入業者は200円値上げして国民に売るので、国民から200円取るのと変わらん模様


108 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:48:01 ID:F7v0
ここまでボロボロでITだけで世界最強なの凄すぎひん?

110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:48:24 ID:D25X
>>108
だってアメリカに迫ろうとしたらルール変えちゃうもの


122 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:49:56 ID:6i0f
>>108
IT関連のイノベーションだけはアメリカ独走状態やからたぶんアメリカの地場的要因が強いんやろうな


125 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:50:43 ID:r0iQ
なんか株価めっちゃ下がってるらしいけどNISA民は大丈夫なん?

128 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:50:59 ID:CvDV
>>125
まあ去年の最小値よりも全然高いし


152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:54:36 ID:nVRR
トランプ米大統領は2日、導入を予告していた「相互関税」の詳細を発表した。全ての国に10%の一律関税を5日からかけるとともに、高い貿易障壁を持つ国に対しては、その程度に応じて税率を9日から上乗せする。

対象国・地域 米国への輸出品にかかる税率

中国34%
欧州連合(EU)20%
ベトナム46%
台湾32%
日本24%
インド26%
韓国25%
タイ36%
スイス31%
インドネシア32%
カンボジア49%
英国10%
南アフリカ30%
ブラジル10%
シンガポール10%
イスラエル17%

ベトナムカンボジアに恨みでもあるんか?


153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:55:00 ID:D25X
>>152
部品の生産が多いみたいな話


161 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:55:50 ID:jFMu
>>152
越南って対中の同盟国やろに


194 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 09:59:41 ID:CvDV
日本は内需強いから割となんとかなる方
戦前とは全然違うね


198 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 10:00:13 ID:uV1t
>>194
その内需も増税と格差社会と高齢社会で斜陽なのが困ったところだが


199 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 10:00:16 ID:v7Wn
>>194
日本こそ資源に関して以外は鎖国してもなんとかなるよな
シーレーンさえなんとか守れれば


201 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 10:00:28 ID:62no
>>194
iphone使えなくなるぞ


415 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 10:46:11 ID:zaUR
まあ自国産業に切り替わったロシアが好景気らしいし鎖国的体制取るのは自国の利益のみ考えると正解かもしらん
日本には資源がなくて到底無理やけど


419 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 10:46:33 ID:a0ol
>>415
ロシアは石油ガスがあるからなあ


430 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 10:48:12 ID:Fdmk
>>415
戦時下経済は好景気って言わんぞ
1944年の日本も好景気ってことになってしまう
軍事費でGDP爆伸びやったからね、3日で消費するモノひたすら作ることで


498 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 10:59:53 ID:bnEu
この関税が1年以上続くようじゃ、今年度の日本の輸出産業はボロボロになりそうだけどね
日産とか破産するんじゃない?


511 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 11:02:44 ID:Tdgb
>>498
日産の北米市場は元から死んでるのでセーフ


517 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 11:05:31 ID:Fdmk
任天堂「なんかvisaとmasterが嫌がらせしてくるから日本だけでしか使えないおま国Switchを安く売るわ」
任天堂「海外でも遊べる版は2万円上乗せな」
任天堂「アメリカは関税があるらしいから売価はさらに1.7万円上乗せな」


526 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/04/04(金) 11:09:20 ID:Hu0G
>>517
アメリカ人以外の外国人さんただ割高感じるだけで可哀想








トイボックス メタルバンク100マンエン 男女子両用 シルバー ブリキ 金属 17.3x17.3x17cm ?1170B




転載元:トランプの関税政策ってどれくらいヤバいんや?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1743725026/

コメント

タイトルとURLをコピーしました