【悲報】企業さん、何度も使われる退職代行についにブチギレる

(画像の出典元)

1名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:14:26 ID: kEfg

会社「うちはね、何度も使われてるんだよ!今回はお宅初めてだけどね、他のところから何回も電話来てるんだよ!困るよほんと!!!」

いろいろな意味でお察しいたします。

— 退職代行モームリ (@momuri0201) April 12, 2025




11名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:18:08 ID: wqFb

何回もは草



2名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:14:54 ID: kEfg

何が悪いかもわからない模様



3名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:15:18 ID: MCwa

何度も使われる会社怖っわ



4名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:15:24 ID: DPFd

するほうにもされるほうにも問題があるんだよな







5名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:15:29 ID: XEJb

トンデモブラックやん



6名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:15:45 ID: 8Dpt

何度も使われて、尚且つその代行会社に八つ当たりするような会社なら辞めて正解やろな



9名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:16:19 ID: V2gc

何度も使われるような会社って時点で自覚して改善しろよ・・・



10名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:17:02 ID: HofJ

社中お察しいたします..



15名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:18:24 ID: kwp6

あっ、ふーん……



17名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:18:36 ID: Mhqq

まあうちは退職代行なんてなくて普通に来なくなる



19名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:19:05 ID: gz9b

>>17
円満やな



21名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:19:33 ID: Mhqq

>>19
辞めるなら辞めるって言ってくれよってなるやつ



20名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:19:16 ID: ARpc

何度も使われないようにはどうしたらいいかって考えないからモームリ



22名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:19:38 ID: Pcfc

モームリが忙しくて辛いのでモームリ使います



25名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:20:09 ID: OcV7

しかしすげえよな最後の責任放棄の逃げ道ができただけでこんな利用者増えるの



27名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:20:17 ID: TlWY

モームリ側もガイジ感あるからガイジバトルなんよな



32名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:21:11 ID: kwp6

>>27
より精神力のあるガイジが勝つ



31名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:21:06 ID: ho2q

退職代行の会社片っ端から着拒したらええやん



38名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:23:45 ID: YMiH

>>31
最悪代行業者個人の番号からも来るやろし全部着拒出来たらウルトラブラック業者やな



34名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:22:08 ID: spoH

即自分のキャリア潰すガイジとブラックガイジ企業の相手してたらモームリ社員もガイジ化しちゃうよな



40名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:24:14 ID: Pcfc

退職代行するなら転職も代行してくれ



62名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:48:04 ID: dwqL

もういっそ企業の強みにしたらいんじゃね
「弊社は何度も退職代行を使われているのでノウハウが充実しています!」的な



67名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:53:19 ID: BcOL

しかし名前といいビジネスモデルといいほんとよく思いついたよな



35名無しさん@おーぷん25/04/14(月)08:22:15 ID: ddLn

退職代行ってなんか寝取られみたいで嫌だわ



引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1744586066/

コメント

タイトルとURLをコピーしました