1:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)11:48:20 ID: tGCU

↓
子どもを高級寿司店に連れて行くことには、豊富な人生経験だと支持する人がいる反面、「子どもの舌を肥えさせちゃダメ」「高級志向になると、安いものを受け付けられなくなる」という意見もある。
2ちゃんねる創設者・ひろゆき氏も「おいしいものを子どものうちに食べさせてしまうと、その子の人生の幸せを奪うことになるのでは。一番おいしいものを食べる店には、自分で稼いだ金だったり、大人になって奢ってもらったりして行くべきで、子どものうちは周りの子どもと同じものを食べていた方が幸せの総量は増えるのでは」と疑問を投げかける。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4dab3d7b67b354417bc404c14ea6f208964b03ec
銀座カウンターデビュー戦 pic.twitter.com/KObGuMBEBn
— ひとりでできるもん (@t12nrzQJroUNRgj) August 21, 2025
12:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)11:54:02 ID: NnOE
嫉妬やない
16:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)11:54:45 ID: Q132
ひろゆきのメシへの執着は結構好き
人生でいろんなもん食ったほうがええってのが根底にあるよな
25:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)11:56:27 ID: bcPr
ひろゆきって富裕層なのに考え方庶民に寄せててええわ
昔生活レベルを上げないようにしてるって言ってた
35:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)11:58:24 ID: E3Zc
この考え方はぶっちゃけ正しいと思う
41:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)11:59:54 ID: E3Zc
ワイは昔回らない寿司屋で中トロをアホみたいに頼んで怒られたことあるわ
51:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:02:34 ID: E3Zc
安いもんで満足できる価値観の方が幸せの量は多いと思うわ
57:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:03:21 ID: 5fLj
キッズに教え込まなあかんのは駄菓子の美味さや寿司なんざどうでもええ
59:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:03:47 ID: oxdL
>>57
勝手に覚えるぞ
74:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:06:19 ID: tI0J
>>57
駄菓子っていうほど美味しくないよな
95:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:09:38 ID: ZPHk
回らない寿司屋なんて大人になって最近初めて行ったぞ
96:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:10:09 ID: 1jyN
>>95
はま寿司だって回らない定期
112:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:13:06 ID: A2uA
本当に美味しいものを理解してる子供のほうが人生豊かやろが
157:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:20:51 ID: 9Os6
学校の給食とか食えなくなりそうでいいね👍️
177:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:23:46 ID: 3kCD
ワイなんかまだ回る寿司しか知らんのに
198:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:26:19 ID: EZhx
いまだに2ちゃんねる創設者って肩書き付けられるんやな
201:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:26:49 ID: Pdek
ひろゆきはまず自分の承認欲求という贅沢をどうにかしろ
224:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:31:52 ID: 7hv2
嫉妬や、これだけはハッキリしている
54:名無しさん@おーぷん : 25/11/24(月)12:03:11 ID: oxdL
同級生のロリを食うより、自分が大人になってから食うロリの方がたまらんよな
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1763952500/


コメント