いかんのか?
2: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:27:37.98 ID:D5D/EG3k0.net
ワイもやわ
ジジイほんとすこ
3: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:28:04.92 ID:DTtGpe/Ga.net
キモオタネカマに見られたくないけどイケメンにしてナルシストと思われたくない
せや!ジジイかネタキャラにしたろ!
4: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:29:12.95 ID:TLo2G1WMd.net
>>3
これだろ
6: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:30:39.37 ID:7LkHE24D0.net
>>3
正解
8: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:31:04.28 ID:mneH9Yhad.net
>>3
わかる
10: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:31:45.00 ID:CeLU+1u+0.net
ワイはハゲヒゲサングラスが基本や
11: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:31:46.08 ID:IX4BWd7Q0.net
面白黒人枠狙ってるわ
13: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:33:11.09 ID:aq4mA5jed.net
ガングロ銀髪ツンツン頭は大体ワイや
15: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:33:26.44 ID:xi8cn43m0.net
ゲラルドとかスネークとか好きそう
18: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:35:11.10 ID:SZc4ygim0.net
イキってるクソガキが嫌いだからしゃーない
19: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:35:22.61 ID:D5D/EG3k0.net
ソウルシリーズも細身の老人にして技量寄りにしてるわ
25: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:37:34.42 ID:CeLU+1u+0.net
>>19
刀とぼろい腰巻纏ってそう
23: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:37:12.41 ID:zZ37/T9q0.net
ババアは希少種
24: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:37:31.42 ID:RTy5juw/0.net
男が憧れる強き男やな
34: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:40:33.94 ID:Ngp9fF3U0.net
ヒゲは絶対はやすわね
35: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:41:34.16 ID:zDObpq9F0.net
ワイみたいな真の通はハリウッド俳優に似せて作るんやぞ
ブラピっぽい奴作るの楽しいんじゃ
36: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:42:25.59 ID:UkfXcB9Hd.net
イケメン使うやつが一番下手糞な印象
髪の色がデフォで出せそうな金とか青だったら尚更
40: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:43:53.17 ID:RXWGS/vq0.net
>>36
KURAUDO
41: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:44:15.08 ID:7LkHE24D0.net
>>36
RTAとかやってるガチ勢は女にしてる印象あるわ
37: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:42:49.21 ID:fvwTHv0k0.net
子供の頃からFF7シドとかすもやんとかおっさんキャラが好きなんや
39: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:43:50.82 ID:gzMOgTO20.net
普通におっぱいでかいムチムチ女にして装備なしでプレイするわ
42: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:44:46.60 ID:ult5jEhL0.net
ウィザードがデフォでおじいちゃんだった黒い砂漠

43: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:45:24.81 ID:7LkHE24D0.net
>>42
くっそかっこいい
飄々としてるジジイ使いたい
45: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:48:17.39 ID:4tE7QOge0.net
アクションゲームなら見た目の説得力も持たせたくなる
46: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:48:28.02 ID:yvSWv7T20.net
醜い姿にしてるやつってゲーム全体の事考えてる感あるよな
48: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:49:09.64 ID:6b0XJY3Xr.net
若いイケメン使いたいけどしっくりくるのが作れんわ
50: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:50:12.75 ID:7+KbkFEfp.net
好きなキャラ使えよ(呆れ)
52: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:50:43.72 ID:EGIduyjc0.net
結局女の子が王道なんだよな
53: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:51:44.17 ID:ult5jEhL0.net
キャラコン優勝者がおっさんになってしまい
おっさんの等身大フィギュアを作ることになってしまった黒い砂漠
なお名前はアーケツラーブ

63: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:54:56.07 ID:RTy5juw/0.net
>>53
有能
58: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:53:56.38 ID:XfLtvS1h0.net
クソかっこよ

60: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:54:31.14 ID:7LkHE24D0.net
>>58
ジジイに新米ハンターやらせんの悲しくなったわ
80: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:00:07.94 ID:4tE7QOge0.net
>>60
MHWの主人公は実績あって新大陸に調査団に呼ばれたんやし新米でもないやろ
PSO2でワイが作ったおっさんが十代のメスにあの子呼ばわりされてうーんってなったわ
81: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:00:19.76 ID:XfLtvS1h0.net
>>60
ワールドは最初から旧大陸の各地を飛び回ってた凄腕ハンターの設定だからセーフ
62: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:54:42.86 ID:Sxtcg8Xk0.net
かっこいいおっさんていいよな
66: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:14.50 ID:Ngp9fF3U0.net
ウィッチャーが売れたことにより市民権を得たきがするおっさんキャラ
68: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:47.80 ID:jAcLOrwU0.net
ワイは絶対にムキムキのドレッドヘアーの黒人にする
かっこいい
69: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:56:49.14 ID:1kvEsW4H0.net
ジジイ作った挙句に小娘にタメ口きかれたり色目使われたり
ホストみたいな若者に上から目線で人間関係アドバイスされたりすんのほんまクソ
そのアバター作る余地があるならそれに合わせて会話もバリエーションつけてくれ
74: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:58:28.48 ID:yvSWv7T20.net
>>69
日本語だとどうしても上下関係で言葉遣い変わるもんな
英語とかだとそこらへんあんまなさそうやけど
70: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:57:00.39 ID:HtKtu+lMd.net
ブラボはメガネのジジイにしてたわ
77: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 09:59:19.28 ID:Kn2OsMe1a.net
一番キモい人種が使ってるイメージ
自分はセンスが良く性格も思考もまともなので女とかイケメンなんて頭が弱い奴が使うアバターなぞ使わないって感じの奴
88: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:02:59.36 ID:OMupWdKhK.net
いつもブルースウィリスみたいにしてる
91: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:03:46.74 ID:D5D/EG3k0.net
>>88
わかる
黒人もやけど白人ハゲってかっこいいよな
彫りが深いから映える
95: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:06:06.75 ID:vgoMjwNq0.net
キャラクリできるゲームでネタキャラ作ろうと思っても結構センス必要で
下手すると視界に入ってる間ずっと滑ってるよな
102: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:08:33.57 ID:iyFPD+Cv0.net
最近は軽薄そうな優男にしてるわ
美女もオッサンも秋田
105: 風吹けば名無し 2018/07/25(水) 10:09:16.76 ID:Yhe2dCNm0.net
ゲームによって変えるわブラボはちょっと小汚いおっさんにしてた

コメント