1 名前: ファイヤーバードスプラッシュ(京都府)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:51:19.65 ID:JOq7vPORP
特大10キロのトラフグ水揚げ 舞阪港
(2014/2/27 07:52)
舞阪港で水揚げされた約10キロのトラフグ=26日、浜松市中区の「とぅくとぅく」
浜松市西区の舞阪港で26日、重さ約10キロのトラフグが水揚げされた。
競り落とした同市中区の飲食業「チル・ダイナー」の伊藤匠社長は「釣り針が曲がったと聞いた。今期一番の大きさでは」と驚いている。
伊藤社長や浜名漁協関係者によると、通常、水揚げされるフグは大きくても4、5キロで、10キロは極めて珍しいという。
同社は27日から、料理店「とぅくとぅく」(中区板屋町)と「魚魯魚魯」(同伝馬町)で提供することにしている。
2 名前: セントーン(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:52:08.34 ID:CZJK+iwd0
でかッ
3 名前: ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 09:52:57.01 ID:J5bvo93x0
フグが釣れたくらいで地球が終わるのかよ(´・ω・`)。
○△×
6 名前: スターダストプレス(栃木県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:53:15.05 ID:oQ2QKPOz0
小さいフグを水槽で飼いたい
32 名前: ラダームーンサルト(神奈川県)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 10:09:08.23 ID:PKVYqzZ40
>>6
ミドリフグは確かにかわいいが、汽水飼育のハードルはなかなか高いよ。
44 名前: ダイビングヘッドバット(中部地方)[] 投稿日:2014/02/27(木) 10:24:39.63 ID:gwboxYfU0
>>6
>>32
汽水じゃなくて淡水フグ売ってる
やつら歯が伸びるから定期的に切ってやらないとダメだぞ
あと、ヒーターコードやエアチューブにカバー作って付けておかないと噛み切られる
10 名前: フライングニールキック(西日本)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:54:35.93 ID:jgQSzTdk0
舞阪と聞くと弁天島を思い出す。
11 名前: フェイスロック(愛知県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:55:02.93 ID:yZxZyCEr0
実写版パトレイバー
12 名前: フルネルソンスープレックス(埼玉県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:55:57.22 ID:TOhOm/Im0
放射能汚染で生まれた肥大化生物だ
13 名前: バックドロップ(チベット自治区)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:56:03.60 ID:rUDIzZ7Z0
高級料亭は敬遠したんだなw
14 名前: ダイビングエルボードロップ(山口県)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 09:56:06.11 ID:OlKa92Qs0
うひょー食いてえ
16 名前: テキサスクローバーホールド(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:56:49.27 ID:SCYVtDqr0
こんなのに囓られたら余裕で指がなくなるだろ
17 名前: 毒霧(東京都)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:56:53.39 ID:zUDoq/E+0
食えんのか?(歯ごたえ弾力的な意味で)
19 名前: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:57:27.44 ID:BwYKCDYP0
下関のフクって浜松産が大半なんだっけ
42 名前: レッドインク(愛知県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 10:19:59.17 ID:DCLEhA780
>>19
浜松~伊勢志摩にかけて上物でお値打ちのフグが食えるよ
料理旅館も多い
23 名前: ブラディサンデー(愛知県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 09:59:39.88 ID:xH5l2ew90
帽子のやつもフグみたいな顔してんな
24 名前: トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 10:00:41.50 ID:PfO9Ug4L0
キバヤシ「」
27 名前: 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 10:04:02.22 ID:I+IY03A10
実はフグの漁獲量日本一は静岡県、秘密だよ。
28 名前: 河津落とし(チベット自治区)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 10:05:08.59 ID:i3O1rPUK0
プクプクさんかわいいな
29 名前: 男色ドライバー(青森県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 10:05:27.73 ID:BJo8r2iR0
ドラクエに出てきそうなモンスターだな
30 名前: 32文ロケット砲(愛知県)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 10:06:12.87 ID:kLPEF3HQP
ふぐを美味いと思ったことがない
37 名前: エルボーバット(チベット自治区)[] 投稿日:2014/02/27(木) 10:13:26.19 ID:cnJEq+kw0
>>30
唐揚げが美味いよ
33 名前: ダブルニードロップ(家)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 10:10:36.51 ID:sVRJTaue0
倒したら中からちっちゃいフグがいっぱい出てきそう・・・
40 名前: アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)[] 投稿日:2014/02/27(木) 10:15:33.58 ID:q70yezM60
トラフグびっくりしすぎだろ
開放してやれ
52 名前: TEKKAMAKI(埼玉県)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 11:00:27.09 ID:G/v1yg170
これ何年ものなの?
すいぶんな長生きだったろうに
食べるのもったいないな
56 名前: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 11:44:27.92 ID:M9SkJgN90
ムブスレか
58 名前: タイガースープレックス(東京都)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 11:48:05.12 ID:WIWDvyPD0
ダイオウフグ
59 名前: ランサルセ(西日本)[] 投稿日:2014/02/27(木) 12:00:59.71 ID:VcF3rtStO
あーあ、主釣っちまった知らねーぞ
62 名前: パイルドライバー(空)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 12:20:21.99 ID:nICiiCza0
通天閣の近くのやつはモットデカイ
63 名前: 16文キック(九州地方)[sage] 投稿日:2014/02/27(木) 12:22:55.82 ID:GsfTfP3gO
ミュータントじゃないの?
64 名前: リバースパワースラム(静岡県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 12:30:27.83 ID:DLG2qjqS0
あそこらは日本屈指のフグ産地。
漁獲高の全体の6割があの辺での漁の結果。
いずれ餃子のようにでしゃばってくるよ。
66 名前: 張り手(dion軍)[] 投稿日:2014/02/27(木) 13:06:45.36 ID:iEP72REK0
グランダー武蔵に出てきそうなヌシっぷりだな
67 名前: ツームストンパイルドライバー(新潟県)[] 投稿日:2014/02/27(木) 13:08:49.34 ID:HHa2sumc0
遺伝子レベルでの変異が既に始まっていたか。
69 名前: ラ ケブラーダ(東日本)[] 投稿日:2014/02/27(木) 15:35:33.43 ID:CDOye7KO0
水焚きにされた。に見えたw
売り上げランキング: 22,157
転載元:【地球終了か】特大10キロのトラフグ水揚げキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 静岡県浜松市舞阪港
http://ift.tt/1mUUCIY

コメント