
1:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:17:19.24 ID: ZmNsQuo6M.net
2:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:17:34.96 ID: Xp6zAZlHp.net
草4:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:17:48.04 ID: V0J8SZPW0.net
なんのアニメや?67:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:23:53.94 ID: kb0Y2Jbaa.net
>>4青豚やろ
ED曲にピッタリな映像なのに見て分からんのか?
6:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:17:58.54 ID: /ODWG9Rm0.net
ソースが良くわからん7:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:18:03.54 ID: 25ge2LCmd.net
(中国語)ってどういうこと?8:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:18:15.73 ID: 7O7MRKN+0.net
中国語で「草」は元々「F○ck」として使う場合が多いですが、日本語の意味(笑)でそのまま使う人最近増えたため、混乱が起きないようにこの頃「草」を使いたい時に「草(中国語)」/「草(日本語)/草(中国語・日本語)」で書く人がSNSで現れた9:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:18:45.95 ID: TKRCv3xed.net
>>8草
13:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:18:59.25 ID: aP8Q+pUE0.net
>>8これもう略語の意味ないやん
14:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:19:04.13 ID: 4+H7EzgI0.net
>>8はえー
ほんま?
33:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:21:29.61 ID: 07vvWCm80.net
>>8めんどくさすぎやろ
49:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:57.28 ID: daRoXHwI0.net
>>8草(日本語)
191:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:33:03.34 ID: WLnceQNQ0.net
>>8もうこれ淫夢厨と同じ発想やな
17:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:19:36.44 ID: h5q/q1Oa0.net
>>8なんで元々F○ckなんや?
25:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:20:16.43 ID: 7O7MRKN+0.net
>>17ファックの意味がある操(cao)の当て字として
草(cao)を使っている
38:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:04.49 ID: Y3Dz19Udr.net
>>25曹操はFuckFuckに成りうるのか…
70:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:24:02.70 ID: uOepM7R00.net
>>38エッチ大好きだからね、しょうがないね
258:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:39:54.33 ID: wKbIppeG0.net
>>38草
19:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:19:49.37 ID: Q5apkBTgr.net
草(中日英法徳印)43:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:21.60 ID: QJV/IO9+0.net
>>19これすき
20:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:19:51.87 ID: Gw6BKLL+0.net
どうやったら草でファックになるんや22:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:19:56.23 ID: DpjkkLZia.net
中日ショーゴーで草29:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:20:34.01 ID: AoHPyMAt0.net
エコーズもいるやん32:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:21:14.69 ID: lapA4Yctp.net
なんで中国は草がFUCKになってんねん35:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:21:44.66 ID: OQnV9l1y0.net
草(中国語)が優勢だからなんかしらんが怒ってそうやな36:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:21:49.13 ID: MHTznjD6M.net
なんでもパクる精神は見習いたい39:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:05.71 ID: cEgTZHH50.net
そのうち面倒になって草中とか草日って書くようになるかもな40:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:16.10 ID: wldiJ6ms0.net
草(双語)もあるから笑いながら怒ってそう44:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:22.59 ID: 44EiOhvc0222222.net
草(中国語)ええな笑ってるふりして敵を煽れるやん
46:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:37.96 ID: nqFrfe2c0.net
習☆極小陰茎☆近平60:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:23:35.62 ID: I8rd6WdJ0.net
>>46草(中國語)
71:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:24:05.11 ID: 8tpGXx3hx.net
>>46これはいけない。
80:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:24:38.78 ID: IdIDaTOc0.net
>>46草(日本語)
90:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:25:14.53 ID: UdI+62+Ga.net
>>46草(日中双語)
130:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:00.02 ID: 11SoyqWH0.net
>>46はい神隠し
48:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:50.95 ID: 16HGeA3h0.net
エコーズact3おるやん50:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:22:58.85 ID: uOepM7R00.net
草(中国語)これ使っていこう
52:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:23:04.19 ID: 8LcxEeFc0.net
淫夢が流行ったからやろ55:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:23:23.72 ID: cViQI5XBa.net
顔面fuckまみれや61:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:23:41.19 ID: aifgl+/d0.net
なんでファック的な使い勝たされるようになったんやろ62:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:23:41.50 ID: WEsgXS8d0.net
こんなん草(中国語)生える65:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:23:45.89 ID: znmMd/rp0.net
中国語の意味から日本語の意味が主流になれば草さんサイドも喜ぶで72:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:24:05.90 ID: 3SOcgVvWp.net
SHITで草76:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:24:24.12 ID: 9rKaoCif0.net
これいつも思うけどフォント小さすぎて目悪くならんか77:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:24:25.01 ID: +Y6JCa+n0.net
82:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:24:49.43 ID: I8rd6WdJ0.net
>>77おまだセすき
86:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:25:04.79 ID: FixW1l8G0.net
>>77草(糞)
100:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:26:02.29 ID: WEsgXS8d0.net
>>77汚物混入草
104:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:26:13.80 ID: ErBF0lB80.net
>>77日中友好の架け橋
107:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:26:30.59 ID: irtf7UZK0.net
>>77汚汚汚~~~すき
132:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:01.40 ID: prQfSqG80.net
>>77おまだセから感じる必死に勉強した感
88:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:25:11.66 ID: 61N/X7XA0.net
草(中国語)は使いたくなるな89:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:25:14.48 ID: 9FTPPOZn0.net
草(英語)94:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:25:41.50 ID: 1NakUojL0.net
bilibili愛用民ワイiPhoneのユーザー辞書に哈を登録ちなLv.3
138:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:20.27 ID: zHuDjv8rM.net
>>94どういう意味なんや?
158:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:29:57.08 ID: 1NakUojL0.net
>>138読みは「は」で連ねて哈哈哈って使う
英語のhhhと同じや
149:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:53.06 ID: SMt1QQ7hr.net
>>138wみたいなもん
156:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:29:38.55 ID: zHuDjv8rM.net
>>149ほえ〜用済みじゃ失せろ
169:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:30:54.76 ID: FixW1l8G0.net
>>156草(中国語)
99:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:25:53.89 ID: SMt1QQ7hr.net
哈哈哈哈哈哈106:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:26:19.84 ID: 0Xi40jum0.net
やっぱ漢字って偉大だわ109:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:26:31.52 ID: dddbcSBmM.net
119:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:28.44 ID: aStcUKoX0.net
>>109世界的遠野好き
219:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:35:56.36 ID: 6/0D4Gv20.net
>>109戦争不可避好き
269:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:41:33.01 ID: 7ePIwdtn0.net
>>109草(日中)
171:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:31:00.64 ID: b1TXDilTd.net
>>109ホモってhomoなんか
中国語でホモにあたる言葉はないんかな
210:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:35:00.87 ID: iFsMCk+Ba.net
>>171ゲイの当て字はあるけど淫夢厨やからホモに倣ってるだけやと思うゾ
語録のローマ字化多い
115:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:17.58 ID: +Y6JCa+n0.net
120:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:38.14 ID: nrcZePXrp.net
>>115草
126:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:54.36 ID: 9Yl00JTP0.net
>>115読める読める
136:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:18.23 ID: aStcUKoX0.net
>>115人間之屑で草
148:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:48.39 ID: 7vSsR3qV0.net
>>115日本人に優しい中国語
152:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:29:14.25 ID: RvAX4meXa.net
>>115悪口って日本語中国語関係なく分かるんやな
155:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:29:37.33 ID: ErBF0lB80.net
>>115敗戦国の末路草(日本語)
262:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:40:32.13 ID: lzXXhEio6.net
>>115艦豚が混じってて草(中日双語)
116:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:18.20 ID: +8QnKHzK0.net
ホモビに出ただけで日中関係融和をもたらした男118:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:20.68 ID: 7wQXWKQq0.net
中国のお前ら121:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:39.30 ID: SMt1QQ7hr.net
中国の生配信サイトよく見てるけど草なんかほとんど使われてないぞ哈とか笑死とかばっかや
125:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:49.98 ID: B2wy/Nxg0.net
草(中国語)の意味で草(日本語)129:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:27:56.41 ID: EETWdfcY0.net
阿…(察し)とか使っとるのは見たことある134:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:07.33 ID: sjOoOUbc0.net
草(中国語)使わせてもらうわサンガツ144:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:37.60 ID: LURo6tK70.net
汚汚汚^〜146:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:28:40.76 ID: wgVZdc9Z0.net
藻生
154:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:29:29.92 ID: zNlAwKtm0.net
>>146大海原藻生
165:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:30:29.18 ID: uOepM7R00.net
>>146藻
174:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:31:16.75 ID: Ecu3/pqNx.net
Shine(日本語)182:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:31:50.34 ID: IMrWQAkN0.net
194:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:33:15.33 ID: daRoXHwI0.net
>>182孤独のグルメのゴローさん韓国と中国に人気やな
188:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:32:24.80 ID: s+3Jy+wQ0.net
今日なんjでみたけど中国じゃもう淫夢オワコン状態なんやろ?203:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:34:31.53 ID: PQxvOKum0.net
>>188もうっていうかそもそも全然流行ってないで
むこうはレスリングの天下
229:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:37:07.88 ID: ErQz4O+q0.net
>>188そら多田野いなきゃ日本でもとっくに終わってるネタやし
236:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:37:50.11 ID: PQxvOKum0.net
>>229多田野いなかったらそもそもネタになってなかったんじゃないですかね
260:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:40:29.97 ID: ErQz4O+q0.net
>>236元々ホモ板でネタにされてたのを多田野要素でやきう民が輸入したんじゃなかった?
193:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:33:12.66 ID: 9LG2hAIM0.net
205:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:34:32.65 ID: MTcYE0/F0.net
>>193哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈哈
206:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:34:44.90 ID: FixW1l8G0.net
>>193太棒了…えちえちなのか
195:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:33:25.85 ID: uYDdAJj80.net
草(日本語)←もう略してないやん…197:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:33:45.88 ID: FWhKEes60.net
射爆了(シャーバオラ)200:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:33:50.54 ID: 7O7MRKN+0.net
本当かどうか台湾人に聞いてみる
211:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:35:06.10 ID: daRoXHwI0.net
>>200ほんまや
213:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:35:15.99 ID: IdIDaTOc0.net
>>200台湾はネット文化違うだろ
201:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:33:53.71 ID: /BafU5xg0.net
ホモビで繋ぐ日中の架け橋215:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:35:39.31 ID: QTGmOOLn0.net
そういえば中国人はどうやってスマホで文字打ってんの?223:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:36:09.46 ID: iFsMCk+Ba.net
>>215拼音ちゃうか
231:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:37:27.34 ID: QTGmOOLn0.net
>>223不便そう
277:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:42:29.18 ID: iFsMCk+Ba.net
>>231アルファベット打ち込むみたいな感じやね
部首キーボードもあったような
288:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:43:26.48 ID: Sjwk+2Aor.net
>>277香港と台湾はそれやな
221:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:36:04.70 ID: ENrDd9XRM.net
やっぱ父さんとは仲良くなれそうだな漢字はなんとなく意味わかるし
225:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:36:46.73 ID: AwwKeANN0.net
アジアは仲良くすべきだわ233:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:37:28.99 ID: 7O7MRKN+0.net
241:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:38:34.94 ID: daRoXHwI0.net
>>233はえ〜為になるわ…
244:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:38:49.92 ID: oBb4wQtz0.net
>>233使いこなしてて草(日本語)
245:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:38:53.13 ID: WkaLnPzlM.net
>>233草
256:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:39:44.73 ID: 7vSsR3qV0.net
>>233草(日本語)
かわいいな
242:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:38:39.39 ID: PQxvOKum0.net
青ブタって見てへんけど最後劇場版エンドだから草(中国語)なんか?251:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:39:18.05 ID: RYRuE9uAp.net
草(中国語)=糞草(日本語)=笑
で使えばええんか?
255:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:39:40.55 ID: YDMscr6T0.net
スラングすら日本のパクっててワロタ257:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:39:49.21 ID: IL8Jbj1R0.net
253:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:39:22.64 ID: FWhKEes60.net
マジレスすると例のアレ系ツイカス民の中に中国人が混じってて積極的にスラングを輸出してくれている268:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:41:28.72 ID: 3avSja8pp.net
微博でファロワー36万の日本人インフルエンサーが日本のネットスラングを中国人に紹介してるからどんどん広まってる本人曰く「草」は一番閲覧数が多いらしい
285:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:43:08.21 ID: 0Xi40jum0.net
>>268ハラデイ
422:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:53:50.47 ID: 3avSja8pp.net
>>285これやな
「草」を語源含めて説明してる
435:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:54:45.99 ID: cCdvF0y00.net
>>422勉強で草
448:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:55:58.41 ID: 2VHXkjYdd.net
>>422表示笑的符号の意味が分かってしまうすごさ
漢字って偉大やな
271:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:41:44.78 ID: VVwjri3j0.net
ビリビリにもAA職人っているんかな283:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:43:04.96 ID: d/b6/H1ud.net
後世で東アジア特有の文化の一つとして挙げられる可能性もゼロではない289:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:43:31.96 ID: QaQeyo7i0.net
つーか検閲厳しいのになんで中国兄さんは淫夢知っとんや316:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:45:34.76 ID: aStcUKoX0.net
>>289日本よりVPN普及率高いからなあ
357:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:48:14.43 ID: QaQeyo7i0.net
>>316そうまでして見たいホモビっていったい……
319:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:45:45.60 ID: 7Ng9pHii0.net
>>289人口の2割程度やぞ
340:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:47:04.22 ID: QaQeyo7i0.net
>>319ほぼ3億人淫夢民とかこわれる
341:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:47:04.88 ID: lzXXhEio6.net
>>3193億人近くて草
290:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:43:39.60 ID: YDMscr6T0.net
草(ウイグル)291:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:43:44.01 ID: Fd1E4+UA0.net
流行っとるで

295:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:44:13.66 ID: FV9DtC+E0.net
>>291マジやんけ!
299:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:44:25.00 ID: Q5KBMXQgd.net
>>291飛田新地🤔
376:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:49:21.65 ID: HNrN5q1d0.net
>>291しかも母子ネタとか知ってるしめっちゃ詳しいやん...
308:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:45:19.33 ID: 0Xi40jum0.net
>>291どっちの草か書いてないってことは元々の中国の草で使っとるんやろ?
罵倒されまくっとるやん
320:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:45:47.51 ID: Fd1E4+UA0.net
>>308ちゃうで
日本のアニメとかやと日本語の意味で使われとる
297:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:44:15.87 ID: JTCW+ZfIa.net
草(日本語・中国語)て長すぎィ!草(満州)でええやろ
313:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:45:33.41 ID: PWTrdxZO0.net
草(日)315:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:45:33.95 ID: +B+QSp2k0.net
長すぎー略語の意味なあじゃん草(日本語)
327:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:46:18.04 ID: YDMscr6T0.net
草(天安門)332:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:46:23.56 ID: FixW1l8G0.net
草(日本語)草(中国語)の草(台湾)ぁ!!333:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:46:23.63 ID: 3Lc6jpVT0.net
そのうちめんどくさくなって草日、草中になるやろなぁ
339:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:46:58.60 ID: UpNLhT/b0.net
何かいい略しかたがあればなんjでも流行りそう344:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:47:14.95 ID: SMt1QQ7hr.net
この前YouTubeでキムタクが如く生放送してる中国人いたから見てみたらタイトルに木村拓哉って入ってて草生えた345:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:47:37.26 ID: 0Xi40jum0.net
言葉も文化もだいたい同じならもう同じ国になってええんちゃう?東アジアのユーゴ連邦になろうや
346:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:47:39.28 ID: 3tnKzR9j0.net
ネットの民度はどこも変わらんな352:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:48:05.56 ID: ENam/qkOp.net
草jと草cで使い分けてけ355:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:48:11.00 ID: toYHtk2Bd.net
草(ようやっとる)370:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:48:54.12 ID: sGK9aWt/p.net
画面中草塗れやんけ
384:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:49:56.12 ID: Qv9KCbRI0.net
>>370ゆうほどこのシーンで草生えるか?
391:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:50:39.68 ID: PQxvOKum0.net
>>384Fuckしたいんやろ
396:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:51:12.17 ID: sGK9aWt/p.net
>>384放尿して他のキャラに飲ませるシーンや
372:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:49:00.08 ID: HB5UrvuqM.net
操你妈(おめーのかあちゃんとやるぞ)が
操
になって、操と同じ発音の草が台頭してきたんやで
383:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:49:50.75 ID: UpNLhT/b0.net
>>372はえー
378:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:49:35.63 ID: QaQeyo7i0.net
日中友好の為にもジュセンパ早く見つけないと……392:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:50:41.96 ID: oEva4OEI0.net
これすき
395:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:51:06.26 ID: QaQeyo7i0.net
>>392大蛇丸で草
398:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:51:31.03 ID: WyObSFhw0.net
>>392大蛇丸先輩
393:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:50:48.68 ID: QaQeyo7i0.net
中国兄さんと仲良くできる気がしてきた414:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:53:11.48 ID: 0R+rO1F60.net
>>3931000年以上前から交流してるんだよなあ
404:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:52:22.66 ID: g+vjdV640.net
日中韓「ホモビおもしれwギャハハハ!w」アジアの主要国がこれはあきませんやろ
416:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:53:21.43 ID: JBytwhkqM.net
>>404シンガポール「なんやこの土人ども…w」
417:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:53:30.07 ID: daRoXHwI0.net
>>404hentaiで大東亜共栄圏作ってたの草
434:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:54:35.28 ID: d4bDg0pRM.net
>>417大東亜共栄圏どころかロシアも陥落したんだよなあ
408:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:52:39.66 ID: cYaiqynl0.net
中国人ってツイッターできんの?439:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:55:12.86 ID: CjVOYucC0.net
>>408VPNかましてやっとるで
412:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:53:08.74 ID: 7v0cMwKa0.net
日中友好の架け橋となった先輩420:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:53:49.23 ID: yDlR84Idd.net
もしかして日中って仲いいんじゃ?440:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:55:18.61 ID: 1xvoAd3n0.net
>>420ライバル企業でも社員同士は仲いいみたいなのあるやん
そういう感じでは
443:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:55:29.87 ID: /BafU5xg0.net
淫夢見て日本語学んでる中国人とかいたよな結構日本語理解してたわ
400:風吹けば名無し : 2019/01/10(木)22:51:57.74 ID: ywVQ2qOA0.net
草(日本語)生えるわ引用元:【悲報】「草」、中国でも流行ってしまう

コメント