【調査】「キラキラネーム」をつけられた子どもが成人してからの本音を聞いてみた★2

1:夕陽天使 ★:2016/06/06(月) 05:44:53.81 ID:CAP_USER9.net
「キラキラネーム」をつけられた成人した子どもの本音を聞いてみた
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥あなたは“DQNネーム”という単語をご存じでしょうか?
“キラキラネーム”ともいい、複雑な漢字を組み合わせて欧米チックな名前にしたり、人気キャラクターと同じ読みにするために半ば無理矢理といえるような字面にしたりすることをいいます。個性が重要視される時代にはなったものの、人にすぐ読んでもらえないような名前をつけられた子どもが周囲にどう思われているのか、気になりませんか?
そして子どもが成長したときに、自分の名前についてどう思うのか気になるはず。この度『WooRis』が男女500名にキラキラネームについてのアンケート調査を独自に実施したところ、厳しい世間の反応が浮き彫りになりました。
そこで今回は、アンケート結果をもとにキラキラネームに対する世間の感情と、実際にキラキラネームをつけられ成人となった方への取材を元に、キラキラネームについての現実をお伝えします。■“周囲にキラキラネームの子がいる”割合は1割
「あなたの周りにいわゆる“キラキラネーム”のお子さんはいますか?」というアンケートに対して、10.4%の人が「いる」という回答をしています。
個性的な名前の子どもが増えてきているのは間違いありません。ジャンルとしては、以下の4タイプが人気のようです。
(1)人気キャラクターの名前
(2)人気アニメの登場人物の名前
(3)映画の登場人物の名前
(4)俳優、女優さんの名前「自分が好きなアニメの主人公の名前を息子につけてしまいました。
その主人公のように、仲間を大事に信念を強く持って生きていってほしいという願いを込めています。
漢字は、きっと読んでもらえないと思います」(30代女性・専業主婦)今も続いているアニメの主人公の名前をつけたという女性は、自分で“子どもにキラキラネームをつけた”という自覚があり、“漢字は読んでもらえない”ということも考えての名づけだったということです。
■自分の子にはつけたくないと思いつつ、つけてしまったという意見も
「親がキラキラネームを子どもにつけることについて、どう思いますか?」というアンケートに対して、なんと64.6%の人が「良くないと思うし、当然自分の子どもにもつけたくない」という回答をしています。
一方で「自分の子どもにキラキラネームをつけましたか?」という問いに5.0%の方が「つけた」と回答をしています。
もしかしたら、この中にも産まれる前は反対派の人がいたかもしれませんね。筆者の知人で、娘さんに某ディズニープリンセスの名前をつけた女性がいます。
彼女は、まさか自分がキラキラネームを我が子につけるとは思っていなかったようです。「産まれる前から子どもの名前について色々考えていたけど、実際に産まれたらお姫様に見えて……今は、周りにどう思われるか気になります」(30代女性・専業主婦)
出生届の提出、そして名づけ……妊娠から出産、そして育児の始まりと大興奮の時期だからこそ、わが子についキラキラネームをつけてしまったというママもいるようです。…
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20160605/Wooris_203443.html
2:夕陽天使 ★:2016/06/06(月) 05:45:17.30 ID:CAP_USER9.net
■成人したキラキラネームの持ち主の本音とは…
実際にキラキラネームを授かり、成人になっている女性2人にお話をお伺いすると、名前で苦労したことと寂しかったことを聞くことができました。
「変わった名前なので、友達の親から変な目で見られているなと感じたことはあります。
そのときは、受け入れてもらえていない感じが子どもながらに分かって寂しかった」(20代女性・会社員・宝石の当て字)アンケートでは、「キラキラネームの子どもと自分の子どもが友達になった場合、どう感じますか?」という問いに対して
なんと12.1%の方が「できれば友達になってほしくない」と回答をしています。
名前でそこまで思われてしまうのは……子どもとして以前に人として寂しいことでしょう。「当たり前の様に読んでもらえないことで不便さを感じることがとても多かったです。
あとは、ネーミングの由来を聞いて“好きなゲームのキャラ”と言われたときはなんとなく寂しい気持ちになりました。
友達は“健康に育つように”とか“夢がかなうように”とかいろいろ具体的な願いが込められていたのに、わたしはゲームのキャラかよ!って……」(20代女性・調理師・ゲームのキャラクターの当て字)キラキラネームに罪はないはずなのですが、どうも風当りが強いのは事実なようです。
いかがでしたか? 名づけをする際は将来のことを具体的に考える必要があるということが分かりました。
その名前で子どもはどういう人生を歩むことになるのか、どういった苦労や不便をすることになるのか……。
個性的な名前をつけるということで、個性的なゆえに生涯様々な思いをすることになるというリスクを忘れずに!
そのうえで、最高の愛情と想いを込めて名づけをしてあげてくださいね。※以上です。
5:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:47:38.66 ID:7nNLGfxs0.net
64:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:22:23.80 ID:yd2De0Gr0.net
ゆとり世代じゃん
517:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:40:44.17 ID:/+p9GCSx0.net
お前が結婚できないだけかもしれんけど今、キラキラネームをつけているのはゆとり世代だぞ?
951:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:57:39.01 ID:B6vsqVgq0.net
まさにゆとりが産んだガキなんだが
7:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:48:45.32 ID:rxWP0xAG0.net
世代と言うよりか層だろ
8:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:48:58.60 ID:FSYdd29b0.net
大正時代に遡るぞw
155:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:46:55.86 ID:N/KTC2tA0.net
DQNネームとは捉えられてないけど、「亜」をつける親の考えが自分には理解出来ない
亜美なんか、ちょいブスって意味でしょ?まあ名前負けすることはないんだろうけど
339:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:19:32.51 ID:Q1OzVug70.net
悪くは無い
亜は2番で一番ではないが
それは一番にしてしまうと神様に睨まれ魔に狙われるとか
奥ゆかしくない、おこがましいと言う発想から
今の人はそこまで知って使って無いw
むしろ一番の願いを込めてるのに知らずにその漢字使う失態w
漢字の由来そのものは墓だ
865:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:43:08.48 ID:EYRSWSroO.net
その昔、くりぃむレモンというアニメがあってだな…
6:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:48:11.79 ID:FoeSlRqg0.net
字は忘れた
413:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:28:24.63 ID:iK3rBtCK0.net
確かそのきょうだいでクレアってのもいた
もちろん強烈な当て字
935:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:55:20.33 ID:hG3iM6yD0.net
それ、俺も見た。リフォーム内容より記憶に残ってしまった。

974:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:02:09.60 ID:et/YLu8K0.net
仮面つけて女闘拳士の格好していなかったか?

483:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:37:49.38 ID:dlB1Jjl00.net
言い訳 仮面で隠してたんだろうな。
618:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:53:33.00 ID:szN0pCso0.net
マジなプライドなんか今は棄てちまえよ
627:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:55:03.18 ID:6JwDSiol0.net
こんなにも感じているじゃないか!
11:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:51:03.46 ID:lCW+K+xOO.net
ペット感覚で
570:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:45:48.24 ID:yxhlI/a10.net
仔って漢字つけてるバカ親いたわ
12:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:51:42.93 ID:KZgqZsnf0.net
ほとんどおらんやろ
17:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:53:20.07 ID:WyhSCVwS0.net
その世代に接する機会が少ないからだろ
俺は結構遭遇する
13:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 05:52:20.13 ID:P8z4h+tf0.net

59:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:18:24.38 ID:z4d7LLf00.net
健四郎とか賢士郎とかどんな漢字を当てるかはそれぞれだが。
67:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:24:39.40 ID:4pDZtDeG0.net
拳士郎は日本人っぽい名前だからまだ良心があるな
羅王、トキ、ジャギとかじゃないだけ救いを感じる
今は兄弟の方が名前になって来そうな時代、これは深刻
79:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:28:36.00 ID:jPafh9Yb0.net
トキならまだしもジャギは嫌だな
804:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:27:49.40 ID:ABtzRVav0.net
俺の名をいってみろ
711:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:08:58.93 ID:JFwPrcPXO.net
トキって名前のおばあちゃんなら知ってる
812:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:29:50.03 ID:O861vbNe0.net
杜樹(とき)くらいなら日本語の名前として許容できるかも。
「杜」は神社の鎮守の森にある御神木の意味があるからね。
ちなみに「杜撰」の杜は人の姓(宋の詩人・杜黙)が語源なので、
字自体に「でたらめ・いい加減」の意味はないはず。
722:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:11:07.91 ID:wFI/Fxzq0.net
知り合いにトキさんていたな、そう言えば。
114:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:40:03.79 ID:BnjrnhEs0.net
なんで柄杓なのか
なんで液体の容積単位なのか
しかも意味はちっぽけな人
732:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:13:46.32 ID:GeF1opPR0.net
戦うという意味あるよ
アホだな
115:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:40:07.04 ID:zxq5h9qkO.net
光宙(ぴかちゅう)
(´・ω・`)どうなったかな…
117:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:40:47.35 ID:a2tOxK6Y0.net
184:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:53:37.47 ID:QWfcLmW10.net
189:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 06:54:39.63 ID:yodXfkBZO.net
246:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:06:17.84 ID:u0uP3NYh0.net
親がドキュン確定してるところの子供ならどうせまともな子供ではないから
253:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:07:01.67 ID:XPHitgXo0.net
258:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:07:45.52 ID:H3wc9sX60.net

331:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:18:24.18 ID:6BvP2j6z0.net
これは恥ずかしい
415:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:28:28.29 ID:sal10tTD0.net
「れ」を外せばなんとなく恰好はつく
なんと読むかはしらんが
「しょう」?「どう」?
「しょう」の方がましかな?
299:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:13:31.65 ID:JUg/EteJ0.net
これは親の知性の問題
406:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:27:46.77 ID:iS470p4f0.net
431:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:30:22.08 ID:TnSNHuiB0.net
レオンだのナイトだのアリエルだのカレンだの恥ずかしくないのか?
頭の悪さ丸出しの西洋かぶれの名前付けんなよ
438:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:31:13.62 ID:iYAG+WTi0.net
白鳥蘭くん

445:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:32:31.16 ID:cdNM19wp0.net
これは名字がキラキラで不可抗力だから無罪w
446:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:32:31.57 ID:gnOl7HWd0.net

479:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:37:18.49 ID:U5c82GFM0.net
親にはそう見えてる
528:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:41:54.85 ID:lqq3QYmF0.net
生まれてすぐの名前と、ある程度育ってからの名前と、分けられたら悲劇が減るかもな
447:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:32:35.79 ID:r+Dn4j2o0.net
456:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:33:57.67 ID:gnOl7HWd0.net
その辺が読んでた少女漫画はキャラ名が軒並みキラっ☆てる
461:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:34:37.30 ID:B+k2ikrr0.net
その世代くらいから一気に独身の人数が増えてるからな
冷静な人間ほど結婚してない
448:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:32:38.04 ID:T9C8U+bv0.net
ダレノガレ明美
592:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 07:49:53.01 ID:JGC1G9nL0.net

659:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:00:49.82 ID:QPwTUylM0.net
昔から変なのはある。
檸檬、大吉とかもうインパクトありすぎ。
712:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:09:19.32 ID:m+R9ALAb0.net

717:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:09:53.03 ID:Y8bGx0vo0.net
いくぞ・・・いくぞ!!!ここあーーー!!!
718:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:10:25.21 ID:d0IgMpuE0.net
この辺りから始まった気がする
721:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:11:04.59 ID:iGGXkucR0.net

740:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:14:26.05 ID:PtWuK/4M0.net
世知(せしる)君はいた
FF4したくなった
752:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:17:05.49 ID:uAVAazez0.net
何かすると、すぐ「世知辛い」とか言われちゃうんだろうな
724:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:11:58.05 ID:dM022P4MO.net
726:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:12:29.75 ID:4xu3gMni0.net
738:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:14:24.46 ID:ItR9MTUb0.net
蔵運(くらうん)これはOKとしても、
王冠(くらうん)はアウトだろ。
746:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:16:17.02 ID:dFUDEGdC0.net
幼名制復活させよう
成人になったら新しい名前を貰うんだ
758:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:18:37.22 ID:QrjGH2JaO.net
759:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:19:01.20 ID:d0IgMpuE0.net
760:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:19:14.98 ID:KVk8C1Ax0.net
764:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:20:03.12 ID:D/Gy58Pa0.net
771:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:21:01.96 ID:qjYhlXl60.net
つむらおか まゆこ
779:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:22:18.28 ID:jsbMDd730.net
どうでもいいけどルナ神はち●こま●この神様だな
773:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:21:16.14 ID:DJvCrSdW0.net
778:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:21:57.81 ID:d0IgMpuE0.net
784:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:23:13.45 ID:uuPJAyod0.net
風邪が治って学校に行ったらおちょくられまくったとか
785:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:23:27.85 ID:fXhFeVmD0.net
792:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:25:09.68 ID:nkMHGRlk0.net
802:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:27:31.35 ID:6rBTOqAQ0.net
浩 一 久 洋子 幸子 昔よくあった名前だけど
いまから考えると何もなにも考えず付けたような名前だ
803:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:27:39.68 ID:qjYhlXl60.net
806:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:27:58.63 ID:qjYhlXl60.net
808:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:28:08.43 ID:MN/M3IUw0.net
809:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:28:29.03 ID:IY0vzGK00.net
810:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:28:54.24 ID:h/HQvtne0.net
820:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:31:22.01 ID:Nm8tn3qk0.net
823:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:32:35.13 ID:cqhTa0ax0.net
826:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:32:59.11 ID:JqtShBfx0.net
親が見えるから育て方も丸見え
847:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:38:37.34 ID:q/OD8CHG0.net
書類を請求しても来ないから、改名したらちゃんと届くようになったと
外国の話
大手にもキラキラをつける親は居るというけど、そういう親は子会社や下請けなんだよなー
827:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:33:07.42 ID:/Mi2h4bH0.net
星叫 スタースクリーム
829:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:33:31.17 ID:JNPsbbf20.net
830:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:33:41.30 ID:D/Gy58Pa0.net
今だと亞奇馬(るしふぁあ)とかになるわw
832:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:33:53.33 ID:8OEGX16I0.net
835:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:34:49.84 ID:t27T7ICG0.net

844:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:37:48.25 ID:gM2k6OWH0.net
845:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:37:55.96 ID:cvAUBufU0.net
これは昭和初期からおるやろ
848:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:38:39.16 ID:Iv9aWeLU0.net
849:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:38:51.47 ID:8OEGX16I0.net
874:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:44:11.32 ID:sYlYbNLs0.net
モカもセーフかな?
888:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:46:57.90 ID:8OEGX16I0.net
知り合いの子供に二人いるわ
モカちゃん
もう読めればいいやって思う30代親です
861:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:41:49.29 ID:/L3HcC1w0.net
862:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:42:17.13 ID:GPnHFH7/0.net
子供:「光宙(ミツヒロ)です!!」
という漫画をふと思い出した
864:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:42:57.61 ID:NTin5D6d0.net
866:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:43:22.46 ID:t27T7ICG0.net
トムくん、ジムくん、エレーナちゃんだけが英語赤点
872:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:43:55.44 ID:BjxtlH8m0.net
どう?付けようと思ってるけどセーフ?
883:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:46:02.52 ID:2KPzjj2Z0.net
お前一目でその名前読めるのかよ
永久恋愛……ぷっとかやられない自信あるのかよ
890:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:47:09.19 ID:6JwDSiol0.net
ダサすぎ
901:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:49:21.01 ID:GPnHFH7/0.net
お前がエクレアに改名しろよ
873:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:43:59.28 ID:+mKD4sRJ0.net
876:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:44:19.16 ID:/jefR7Od0.net
80年代生まれだけど同級生に『太郎』って人がいた
健太郎とかならその辺にいるけど、ただの太郎…
もし俺が付けられたらそんなダサい名前はコンプレックスになっただろうな
878:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:44:35.16 ID:p8jq0QlL0.net
あるいは、我茶一(ガチャピン)
880:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:44:42.20 ID:kgv8Ew8F0.net
900:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:48:47.40 ID:W+5KOrIq0.net
8割方今風ではあるよ
陽翔(はると)、結愛(ゆあ)とか蒼真(そうま)とか恵麻(えま)とか美桜(みお)など今っぽい名前が8割
んで1割がDQN 星愛蘭(せあら)斗蒼(とあ)
1割がしわしわ 広一郎(こういちろう)、良子(よしこ)
943:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:56:20.59 ID:8OEGX16I0.net
「うちのお婆ちゃんと同じ名前だー」なんて言われても可哀想だからね
ほどほどに時代を反映した名前がいいわ
955:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:58:24.61 ID:hP2Js24N0.net
「うちのペットと同じ名前だー」よりは遥かにマシだがなw
982:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:04:14.36 ID:8OEGX16I0.net
それ言ったら太郎や花子なんて名前の犬、沢山いるでしょ
989:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:06:08.61 ID:ovAhaHBf0.net
子どもだったら同じ位いやだと思う
905:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:49:58.96 ID:Mbvr1nW00.net
最低限、当て字でもいいから
読める程度にしてやらないとなぁ
906:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:50:06.73 ID:qjYhlXl60.net
907:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:50:16.24 ID:9pHRt//50.net
・親に教養がなさそう
・親が空気読めなさそう
・親に似てそう
こんなとこかな?大体親に関わる要因だと思うぞ
912:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:51:45.63 ID:/jefR7Od0.net
変な親に育てられてるから変な子供の可能性があるよね
911:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:51:42.17 ID:tbNMsBry0.net

DQNネームらしきものは皆無
ま、教育の質と名前は比例するってことだよw
937:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:55:37.80 ID:Y5devLbF0.net
待て。読めなくはなさそうだが
都古杜はとこと であっているのか?
986:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:05:20.35 ID:kHQjsr8R0.net
待って、ごくごく僅かに読めないのが居るw
東冴、都古杜、壽眞、理凰、とか
913:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:51:58.92 ID:4W+g6Jn80.net
915:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:52:26.29 ID:Mbvr1nW00.net
学校の成績の悪い孔明くんは、可哀想
920:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:53:02.07 ID:ggOdZGBy0.net
鈴木清が性犯罪者になった場合と鈴木皇帝(きんぐ)が性犯罪者になった場合とではインパクトが違いすぎる
930:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:54:19.12 ID:4W+g6Jn80.net
それは別に関係ないだろ
犯罪おかす時点で顔や名前公表されたらなんて考えない
921:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:53:02.14 ID:7T7nRaqt0.net
924:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:53:33.80 ID:t27T7ICG0.net
k●llerk●llername 2013
1206 愛知 父 に殺害される 望玲愛(みれあ)
1205 愛知 父 に殺害される 理音(りおん)
1205 山形 母 に殺害される 長男蒼空(そうあ)
1204 栃木 父 に殺害される 来夢(らいむ)
1130 福岡 父 に殺害される 蓮珠(れんじゅ)
1029 長野 母 に殺害される 梨里愛
1023 和歌 父 に殺害される 星涼(せり)
0921 熊本 母 に殺害される 万理華
0912 埼玉 母 に殺害される 凛愛(りおな)
0906 東京 父 に殺害される 龍桜(りゅうおう)
0722 宮崎 父 に殺害される 真開(しんかい)
0707 群馬 婆 に殺害される 和花(のどか) 心音(ここね)
0529 広島 父 に殺害される 西陽太
0524 大阪 母 に殺害される 瑠海(るい)
0521 埼玉 父 に殺害される 龍斗(りゅうと)
0401 群馬 母 に殺害される 愛音(あいね)
0322 福島 母 に殺害される 長男青空(せいら)
0303 福井 父 に殺害される 長女ここな
0207 岡山 母 に殺害される 朔人(さくと)
0110 東京 母 に殺害される 愛羅(あいら)
928:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:54:12.13 ID:X/tQHXzqO.net
粉粉(ここな)
恋恋愛(れこあ)
942:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:56:14.37 ID:DJvCrSdW0.net
キッツいわ‥
939:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:55:43.06 ID:TkTGGoTy0.net
キラキラネームとは違うけどずいぶん適当に付けた名前だなぁと思った
ちなみに親は医者だった
958:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:59:01.64 ID:KvdBeXy00.net
市会議員にでも立候補させるつもりかも
覚えやすくて書きやすい
945:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:56:45.44 ID:bycZe4F50.net
彩でさやか…百歩譲っても彩香とか…
948:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:57:02.03 ID:w0wrkY8s0.net
950:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:57:27.71 ID:ggOdZGBy0.net
961:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:59:11.87 ID:29uJ4/kS0.net
でも憧れさんは美人に育って女子アナになれて
名前通り本当に憧れられるような人になった稀有な例だよな
954:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:58:19.90 ID:NTin5D6d0.net
956:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 08:58:30.13 ID:Mbvr1nW00.net
リニアって名前の子持ち男性アナいるな
971:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:01:49.49 ID:ccfanG/oO.net
976:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:02:34.89 ID:Nq/ebBNc0.net
996:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:08:44.04 ID:Y/IF1Es90.net
ひよこにピッピって名前つけちゃう計画性の無さ…
1000:名無しさん@1周年:2016/06/06(月) 09:10:47.58 ID:Q/SNy2uR0.net
セットでいると、P&Gの食器用洗剤と柔軟剤しか思いつかない

【大容量】 ジョイ ジェルタブ 食洗機用洗剤 60P 1000g
新品価格
¥973から
(2016/6/6 12:15時点)


コメント