【画像】家系ラーメン「あれ?別に麺っていらなくね・・・?せや!」

(画像の出典元)

1それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:46:55.73 ID: ID:ceIW+Wa00

朝食セット750円

おはようございます☀

毎日朝食人気ですがまだまだ15食は売り切ったことがありません😄

朝食セット750円
平日6:30-10:00まで🕙

こちら適正価格をすごく悩みましたが、
うち1番原価掛かってるのは間違いなくスープなので、スープを味わうためのセットだと捉えて頂ければ嬉しいですね🙏 pic.twitter.com/USWYGe1S4P

— 【千葉祐光店】ラーメン杉田家(朝5時〜22:30) (@sugitaya_chiba) June 11, 2024




2それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:47:09.48 ID: ID:QdvaMBmf0

これが完成系



3それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:48:28.97 ID: ID:S2T8i++Gd

麺はいらないんだけど麺が浸かってたスープがうまいんだよ



6それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:49:32.75 ID: ID:ceIW+Wa00

>>3
意味わからん
それは変わらんよw




4それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:48:44.93 ID: ID:QPbfyc6O0

青菜じゃなくて安い小松菜ってちゃんと書けや







7それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:49:33.46 ID: ID:hoSUNHd20

うーん580円くらいなら食いたい



11それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:51:44.23 ID: ID:ceIW+Wa00

>>7
そんな値段で出せるわけねーだろ
馬鹿がおまえ




16それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:54:12.68 ID: ID:G8AprxMh0

>>11
ご飯60円チャーシュー30円目玉焼き20円スープ40円のり20円漬物10円
余裕やん




17それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:55:40.31 ID: ID:ceIW+Wa00

>>16
スープ40円で草
スーパーで売ってるスープでも100円するぞw




8それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:49:36.49 ID: ID:HUJ1M3HZ0

これじゃない感



10それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:50:46.39 ID: ID:ZJ3uN5930

普通に麺いるだろ、逆張り



12それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:51:49.59 ID: ID:rds8jolcM

こっわ



13 警備員[Lv.8][新芽]2025/09/11(木) 21:52:25.08 ID: ID:v5A0EUxt0

スープ屋さんに看板変えろ



14それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:53:15.78 ID: ID:clWYDIA50

トッピングいらないから麺入れてくれ



15それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:53:52.17 ID: ID:ceIW+Wa00

>>14
じゃあ普通の食えや
普通のもあるから




20それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:56:21.61 ID: ID:yNcplJy00

夜にこの価格ならアリだわ



21それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:56:31.90 ID: ID:o2YL+BRq0

米が高い昨今だと微妙な進化ちゃうか



23それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:56:56.03 ID: ID:QRsGvep4M

リンガーハットの麺無し野菜増しのスープ美味いわ



25それでも動く名無し2025/09/11(木) 21:57:38.96 ID: ID:K9u6l26V0

つかスープが一番コスト高いんだから経営的にはよろしくないやろ



31それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:02:02.75 ID: ID:I/to/uHA0

普通にお家で作ればええやろ



33それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:03:27.50 ID: ID:ESsyNzF80

ライスとスープだけでいけるわ



43それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:06:57.60 ID: ID:T0X0/VD80

朝に米250gも食えるわけねーだろ
普通150だぞ




45それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:09:49.71 ID: ID:ADtcwXxf0

750円するからな



46それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:10:28.66 ID: ID:pxDjctUJ0

ラーメンせい家って店がかつて餃子定食といって米と餃子とスープのセットが450円で販売してたからよく頼んでたわ



48それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:11:12.56 ID: ID:ceIW+Wa00

>>46
5年前の家系ラーメンとか500とかの店もあったからな
今は原材料高くて無理




54それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:14:01.52 ID: ID:KGOH8CMT0

塩味あるならいく



59それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:15:09.99 ID: ID:uj/wAtIm0

天一麺抜きはメジャーやし今更



62それでも動く名無し2025/09/11(木) 22:17:40.49 ID: ID:qjbFdvJG0

750円あれば普通にラーメン食えたのに



引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1757594815/

コメント

タイトルとURLをコピーしました