冨樫義博さん、もうキルアすら描けない

1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:34:58 ID:uQ4O
ワイの方が上手くかけるレベル




2 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:35:24 ID:uQ4O
誰やねんこれ





4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:35:53 ID:1MeH
>>2
キルアは描けてるやんって思ったけどマチは怪しいな


3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:35:42 ID:p1oZ
いうほど書けてないか?

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:36:44 ID:KFJU
もう休んでくれてええわ
年に10話しかかけない、描かないやつは漫画描くべきじゃない


16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:39:31 ID:qDrz
大天使の息吹きで治せばいいのに

18 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:39:54 ID:bjeD
劣化してないやん

19 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:40:05 ID:JlCy
それやったら漫画家として終わりとか言ってたみたいやが完結させずにぐだぐだとどっちがマシなんやろな

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:40:17 ID:qDrz
お前らONE PIECE読めばええやん

30 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:44:01 ID:6A1X
そもそもx用の落書きやん、そこに完成度求めるのは違うやろ

34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:45:09 ID:USGm
まだ漫画描いてたんか
なんか安心したわ


35 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:45:10 ID:1MeH
暗黒大陸開始が2012年らしいからキルア描くの13年ぶりやぞ

36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:45:25 ID:tFjd
ガチ?これがち?

38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:45:59 ID:eKnl
そもそもハンターハンターが持ち上げられてる理由がわからん
なんかドラゴボやワンピースとかと並列で語られてるけどレベル的にはBLEACHや銀魂枠やろ


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:51:01 ID:uQ4O
>>38
全盛期過ぎて力衰えたのを嘆くネテロ会長みたいなレスやな


56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:53:53 ID:io3y
>>38
そもそもハンターハンターの立ち位置がワンピースやナルトで摂取出来ない成分を摂る作品やしな
それが10年くらい後の読者の価値観にうまいこと刺さっただけ


41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:48:48 ID:1MeH
仕事のペースは社会人としてどうなのってのは置いといて
鳥山もイノタケも冨樫も昭和生まれは一生分稼いでも仕事しないって生き方はあり得へんのやろな


53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:53:09 ID:0t20
ヒソカがシャルナークだか殺すところとかもはや滅茶苦茶すぎてわけがわからんかったわ

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 12:58:54 ID:KkwX
描けないのは仕方ない
ただ描けないんなら描けないなりのストーリー展開をすべき
大したストーリー性があるわけでもないんだからその都度変えれるだろ


72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:02:58 ID:v3qI
なんでアンチするんや?読むの辞めたらええだけやのに

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:03:58 ID:uQ4O
>>72
読めないからアンチしてるんやぞ


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:04:33 ID:5qJZ
>>74


79 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:06:09 ID:CTbT
ワンピースもこうなりそうで怖い

80 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:06:09 ID:pIQh
漫画家ってまじで寿命縮めてるやろ
特に週刊連載


95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:11:49 ID:t3yn
こいつこそAI使えよ

104 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:13:59 ID:OtNZ
途中でなんとか48のアイドルパロディをやり出してからマジで読む気が失せた
ハンターハンターは蟻編まて。そのあとは同人誌


118 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:17:29 ID:dIZ0
お前には書けねーだろ

119 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:17:40 ID:feRg
下書きがないからじゃね

120 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:17:40 ID:acHO
王位継承なんて暗黒大陸に行きやすくなるくらいのメリットしかないんだからこんな複雑かつ長期化させることなんてなかったんだよ

123 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:19:18 ID:OtNZ
もう最後は幽助たちがプレイしてたRPGってことにして終わらせようや
最終コマは汚部屋に置いてるスーファミの画面にゴンたちが戦ってるシーンで終わり


129 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:22:08 ID:3wY5
こういう長い会話つづけた挙句
じゃあどうする?ってなると
・・・ここは様子見だな・・・!
ってのを延々違うキャラで続けてるのが今のハンタ




130 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:25:10 ID:OtNZ
>>129
これで特段面白くもないなのがもはや救いようがない


134 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:28:56 ID:KDMK
>>129
熱心な読者以外はライヴ感で読むからセ、セーフ!


140 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:34:46 ID:io3y
>>129
こいつら目線では重要なことかもしれんけど読者目線ではベンジャミン死んだあとに言われてもな…


132 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:26:33 ID:CDdr
無理しなくても小説風にしたらええやん

133 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:27:23 ID:OtNZ
ドラボーやワンピみたいに浮世絵並みの完成された絵柄なら真似しやすいけど、冨樫みたいに自分の癖がモロに出てる落書きを真似るのは無理やろな
寄生獣やガンダムのスピンオフみたいに絵柄も雰囲気も全然違うものにするしかない


136 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 13:31:57 ID:G8G4
ま、まあホワイトボードだし…

150 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:14:50 ID:k9fG
もう冨樫原案にして作画別のやつにしようや

152 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:16:52 ID:vXCp
話題にすら上がらない漫画の時点でなぁ

153 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:25/11/12(水) 14:17:51 ID:1Ql0
今となってはストーリーも別の人に作ってもらうほうがいいかもしれん







HUNTER×HUNTER ぬーどるストッパーフィギュア キルア




転載元:冨樫義博さん、もうキルアすら描けない
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1762918498/

コメント

タイトルとURLをコピーしました